株式会社テクノフローワン

株式会社テクノフローワン

従業員数
220人
業種
化学 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / その他素材 / タイヤ・ゴム製品
所在地
兵庫県神戸市長田区神楽町2-3-2
HP
http://www.tfone.co.jp/
26年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職

【26卒|生産技術職】iPhone技術を支える化学メーカー|書類選考免除・1on1説明会

群馬県,他2箇所
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学・計算科学 数物系科学 / 物理学
勤務予定地
群馬県, 静岡県, 兵庫県
備考
勤務地はご希望を考慮のうえ決定いたします
面接予定地
オンライン面接, 静岡県, 兵庫県
備考
1次面接:オンライン 2次面接:対面 最終面接:対面
選考フロー・応募後の流れ
少しでもご興味があった方、話を聞いてみたい方は 【応募する】ボタンからご応募をお願いします。 ※LabBase就職限定の特別選考フローです ≪選考の流れ≫ ★ 1on1&会社説明会 (1) 適性検査 (2) 1次面接 ★ 社員面談 (3) 2次面接 (4) 最終面接 ★ 人事面談 ★…当社への理解を深めていただくための機会です。選考には一切関係ありません。
応募受付期間
2025年6月12日(木)~2025年8月31日(日)
仕事内容
【仕事内容】 ・生産機能を強化することで顧客ニーズに対応できる最適な生産条件を提案します。 ・開発や製造の部署と連携し、新製品や改良品の試作を担当します(生産プロセスの調整や改善)。 ・高い水準の製造業務を維持するための生産プロセスや作業手順を提案することで品質向上を目指します。 ・生産要件に従い、仕様と品質基準を満たす設備の維持を支援し、製造と協力して生産設備の改造などの処置を行います。 <関わる他部署の業務内容の補足> ▼技術営業職 ◾️マーケットリサーチ ┗市場の動向や最新素材を積極的に取り入れ、次世代製品の開発に活かします。 ▼研究開発職 ◾️製品の開発、企画、設計 ┗フィルムやシートへのコーティング・ラミネート加工を中心に、自社製品やODM製品の開発、企画、設計に携わります。 【配属先】 開発本部 プロセスエンジニアリング部 【変更の範囲】 会社の定める業務 【会社の魅力】 ・新技術の最前線で働く:フィルムやシート加工の先端技術をリードし、業界の未来を創造するポジションです。 ・成長と挑戦の機会:自分のアイデアを具現化し、次世代製品の開発に直接関与できるため、やりがいと成長の両方を実感できます。 ・働きやすい環境:年間休日120日以上、充実した福利厚生制度、家族を大切にする文化があり、仕事とプライベートのバランスを大切にできます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- <給与> ★月額:240,000円~(試用期間3カ月有※同条件) 開発職のモデル給与※参考 ■2021年入社(4年目)月給31万円+賞与 ■2022年入社(3年目)月給28万円+賞与 ■2023年入社(2年目)月給26万円+賞与 ※別途通勤手当、家賃補助あり(条件あり) ※個人の評価によって昇給ペースに差異があります <休日> ★年間休日120日以上(2025年度:124日) 土曜日、日曜日、夏季、年末年始、その他会社カレンダーによる <福利厚生> 各種社会保険、財形貯蓄、暑気払い、誕生祝い金、永年勤続表彰、業務災害総合保険 成人祝い金、その他慶弔見舞金、中小企業退職金共済加入、家賃補助制度(入社5年まで)
求める人物像
・変化を楽しめる方 ・物事を自分事として捉えられる方 ・好奇心が強く何でもやってみたい方 ・他者と連携して何かを成し遂げたい方
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
優遇特典
書類選考免除
関連する研究キーワード
機械工学 流体力学 化学工学 機械 機械設計 材料化学 制御工学 物理 物理化学 有機化学 生産プロセス 機械加工 機械力学 機械システム 熱処理 産業機械 材料物性 プロセス化学 表面構造 コーティング技術 製品設計 無機・有機ハイブリッド材料 熱流体システム フィルム加工 シート加工 ラミネート技術
応募