パナソニック エナジー株式会社

パナソニック エナジー株式会社

従業員数
20000人
業種
電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 化学 / エネルギー
所在地
〒570-8511 大阪府守口市松下町1番1号
HP
https://www.panasonic.com/jp/corporate/energy.html
その他
設計・開発職(メカ、部品等)

【27卒|Labbase限定イベント】開発×実装の最前線!リーディングカンパニー2社限定コラボ 〜グローバル企業での技術系キャリアについても徹底解剖!〜

募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
選考フロー・応募後の流れ
下記イベントページよりお申込みをお願いします! イベントURL:https://now.compass.labbase.jp/event/inf...
仕事内容
■□■□6月6日(金)開催イベントのご紹介■□■□ 開発×実装の最前線!リーディングカンパニー2社限定コラボ 〜グローバル企業での技術系キャリアについても徹底解剖!〜 分野を超えてつながる技術のチカラ。 パナソニックエナジー × いすゞ自動車 登壇! 電池開発の最前線を走るパナソニックエナジーと、世界中の物流を支えるいすゞ自動車。 それぞれのフィールドで活躍しながらも、「技術で社会を前進させる」という共通の想いを持つ2社が語る、 最先端の取り組みとエンジニアのリアルに迫る座談会コラボイベントです。 ◆ パナソニック エナジー株式会社 世界トップクラスのリチウムイオン電池を開発・製造。MAZDAやSUBARUとの協業を通じて、 産業用・車載用バッテリーを進化させています。 1セルの性能にこだわり、数千セルを束ねて高性能バッテリーパックを自社設計。 次世代のエネルギー社会を支えるものづくりに挑んでいます。 ◆ いすゞ自動車株式会社 いすゞ自動車は『地球の「運ぶ」を創造する』という企業理念のもと、 世界150カ国以上で事業を展開しています。 環境問題に敏感な欧米ではクリーンな環境性能、ASEAN各国を中心とした新興国では耐久信頼性で高い評価を得て、世界35カ国以上でカテゴリートップのシェアを獲得。 また、IoT技術や先進安全技術、自動運転の開発にも取り組んでいます。 ◇イベント内容 ・パネルディスカッション 「開発と実装」、「エネルギーとモビリティ」、異なる分野で活躍する2社のそれぞれの強み、 意外な共通点が分かる! ・座談会 現場で働くエンジニアに、直接質問できる貴重なチャンス! 世界で活躍するエンジニアのキャリアパス、 研究とのつながり、就活のこと、聞きたいことをその場で深掘りできます。 異なる技術が交わるリアルに触れながら、 エンジニアとしての視野が広がるイベントです。ぜひご参加ください! ◇開催日時 6月6日(金)17:30 ~ 19:55 タイムテーブル 開場時間 17:30 / 集合時刻 17:45 ▼17:30 - 17:45 学生事前説明 ▼17:45 - 17:50 オープニング ▼17:50 - 18:20 会社説明 ▼18:20 - 18:50 パネルディスカッション ▼18:50 - 19:10 座談会① ▼19:10 - 19:30 座談会② ▼19:30 - 19:40 クロージング ▼19:40 - 19:55 アンケート回答 ★こんな学生におすすめ!★ ・グローバルで活躍する企業で働きたい ・モビリティ業界に興味がある ・環境課題にチャレンジする事業に興味がある ・エンジニアが活躍できるフィールドを知りたい #座談会 #zoom開催 #私服OK #カメラON
求める人物像
1.好奇心・夢を追いかける気持ち ・電池が生み出す可能性や次の未来を創造する ・ワクワクする気持ちを大切にする ・想いを自分の言葉で語ろう! 2.突破力 ・社会課題やお客様の要望を自分事として捉える ・限界を設けず、やり抜く強さをもつ ・失敗してもいい。最後までやり遂げよう! 3.チームワーク ・自立した個の力を集めチームに貢献する ・部門の垣根を越えて、周囲を巻き込み成果を出す ・仲間たちと思いっきり働いて、思いっきり遊ぼう! 当社は電池という環境負荷の少ない技術を通して世界中の幅広い領域で貢献する仕事ができます。 自分の仕事を通じてお客さまや世界中のくらしをより良いものにする、 という強い意欲で働ける方に是非来ていただきたいと考えております。