
金井ホールディングス株式会社
- 従業員数
- 1603人
- 業種
- その他素材 / 自動車・輸送機器 / 化学 / 金属製品 / 医療機器
- 所在地
- 大阪府大阪市北区堂島1丁目2番9号
- HP
- https://kanaiholdings-recruit.com/
26年27年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
会社にイノベーションを起こす!DX推進Gでの社内SE職!
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2026年、2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 大阪府, 兵庫県
- 備考
- 「本人の希望」「本人の適性」「会社の事情」などを総合的に判断して、決定します。
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 最終選考以外オンラインにて選考 最終選考のみ大阪にて実施
- 選考フロー・応募後の流れ
- 弊社では『採用活動しない採用活動』をコンセプトに学生の立場に立った採用活動を行っています。 〈選考フロー〉 史上初『1億3000万通りの会社説明会』の会社説明動画 映像内のクリックボタンを選ぶことで、アナタ自身が知りたい情報だけを視聴できる “アナタだけの会社説明会”が出来る仕組みです! https://touchspot.jp/orders/kanaijuyo/
- 応募受付期間
- 2025年2月6日(木)~2027年3月31日(水)
- 仕事内容
- DX推進グループは社内ではITのプロとして従業員のサポートが仕事です。 会社は様々なITを使用して活動しており、 それを支えているのがDX推進グループです。 仕事は大きく分けて、ITインフラ維持活動とDX改善活動があります。 ITインフラ維持活動は、PCなどのIT機器やITツールの導入・維持管理、 セキュリティ対策やネットワーク環境の管理など、 会社の基幹業務に関わるIT基盤を支えています。 DX改善活動は、DX戦略に基づき、 データドリブン経営を実現させるために、 情報のデジタル化やIT技術を活用した効率化や自動化を実現し、 現行の延長線上ではない業務改善(変革)を推進しています。 PCなどのIT機器の導入と維持管理 インターネットやLAN環境などネット ワーク環境の構築と維持管理 基幹業務システムの導入と維持管理 IT関連のヘルプデスク対応(従業員からの問い合わせ対応) セキュリティ対策の検討・導入 ファイルやアクセス権の管理 各システムのライセンス管理 情報漏洩や不正アクセスの監視 従業員のITリテラシー向上教育 IT関連費用の予算作成と管理 DX戦略の策定と推進 データ収集・分析基盤の構築 データドリブン経営実現への支援 DX人材の育成 DXへの理解促進と社内文化の変革 IT技術を活用した業務改善支援(IT活用による効率化や自動化) 新しいIT技術の調査と導入
- 求める人物像
- 会社・組織・技術にイノベーションを起こせる人材
- 関連する研究キーワード
- データ分析 ネットワーク構築 セキュリティ対策 業務自動化 ITインフラ管理 DX戦略立案