

SMK株式会社
- 従業員数
- 4104人
- 業種
- 半導体・電子部品 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / コンピューター・通信機器 / 家電・AV機器
- 所在地
- 東京都品川区戸越6-5-5
- HP
- https://www.smk.co.jp/ja
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)
【27卒向け個別面談 実施中!】<世界最小レベル・最速通信コネクタ技術>CS事業部 機構設計職 〜創業100年のグローバルメーカー〜
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / 応用物理学 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 東京都, 富山県
- 備考
- ご希望と職種と適性を考慮し、確定させていただきます。
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- Webにて、カジュアル面談(個別)を実施させていただきます。
- 応募受付期間
- 2025年3月20日(木)~2025年9月30日(火)
- 実施期間
- 2025年3月20日(木)~2025年9月30日(火)
- 備考
- ・所要時間 45~60分(目安) ・開催日程は個別に調整いたします 【現在カジュアル個別面談実施中です】 ・弊社に興味がある方、こちらの職種に興味がある方 → 会社や職種について、ご説明させていただきます! ・まだ職種や業界が定まっていない方、ご自身の専攻や経験をどのように活かせるのか悩んでいる方 → 皆さんの学ばれていることや興味があることを聞かせてください!マッチするポジションや働き方のビジョンなどをお話しさせていただきます。 上記以外の方でも、ぜひお気軽に応募ボタンからご応募ください!
- ◻︎■技術力を武器に世界で勝負するグローバル電子部品メーカーです■◻︎ SMKのここがすごい! ・日本初!世界規格に準拠した車載向け同軸コネクタを、日系メーカーで一番最初に量産スタート(実績20年以上) ・業界最小クラスのコネクタの開発 ・100年以上、”つなぐ”技術で私たちの生活に貢献 【仕事領域について】 CS事業部について エレクトロニクスの要となるコネクタ。培われた小型化、大電流、高速伝送技術でモバイル機器の小型・薄型化、産業機器の大電流化、カーエレクトロニクスの高速伝送化等、お客様の製品の付加価値向上に貢献しています。 用途は、スマートフォン、タブレット、車載、IoT家電を主力とし、ウェアラブル、環境・エネルギー、メディカル・ヘルスケアなどの多彩なマーケットに拡大しています。 【募集職種】機構設計職(コネクタ設計職) 【具体的な業務内容イメージ例】 ◆コネクタの用途 用途:車載関連(車載カメラ、アンテナ、ADAS、ECU、バッテリー関連、等)、E-bike、スマホ、タブレット、ウェアラブルデバイス、家電、ゲーム機、ヘルスケア、エネルギー関連 ◆設計のプロセス 「設計検討(3DCAD、解析ソフトを使用)」→「図面化(2D、3DCADを使用)」→「設計内レビュー、試作検証、評価」→「量産設計」→「製品性能評価」→「量産移行」 試作検証では、図面をもとに現物を作成し、想定通りの仕様が満足できるか、不具合が起こる懸念はないのか、実際に手やシミュレーション技術を用いて行います。(例:押しすぎて壊れる構造になっていないか?、荷重に耐えられるか?、防水性は担保できるのか?、等) ◆SMKのコネクタ設計の魅力やポイント ・製品の図面作成から試作、さらに量産立ち上げまで一貫して担当し、製品化までの全工程を経験できる ・グローバルに展開するSMKならではの海外出張や現地工場との連携を通じて、技術スキルと国際感覚を同時に磨くことが可能 ・技術的には3DCADでの設計、試作、テスト、評価を繰り返し、量産のための金型づくりから生産ライン構築の段取りにも関わりつつ、最小レベル 最速通信のコネクタを設計〜量産まで一貫して行うスキル、技術を獲得できる ~~~YouTube:電子部品メーカーについて、若手社員が語ります!~~~ コネクタ設計職とは?先輩社員インタビュー▶▶https://youtu.be/6wK1DpEksUc 若手社員×上司のリアルな関係性が垣間見えます。
- 求める人物像
- <求める人物像> ・目標に向かって積極的に行動する人 ・創造力を活かして、新しい価値を生み出そうとする人 ・誠実に人と協働できる人 ・世界の人や文化に共感できる人 当社は「つなぐ技術」を通じて、より豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。私たちと一緒に、通信技術の未来を切り拓いていく熱意のある方をお待ちしています。SMKの社風である「挑戦」と「創造」の精神を持ち、グローバルな視点で技術革新に取り組める方を歓迎いたします。
- 求める経験、スキル、資格など
- ■身に付くスキル ・コネクタ設計技術(仕様検討/設計〜量産までの汎用的かつ幅広い機構設計スキル) ・グローバルでモノづくりを行う力 ・チームでプロジェクトを遂行する力 ■使用する知識 力学、材料系、機構、工学、電気・電子、シミュレーション技術、CAD技術、コミュニケーション力、論理的思考力、など ■使用するツール 2DCAD、3DCAD、荷重試験機(P-δ試験機)、ネットワークアナライザ、コプラナリティ計測器、電子顕微鏡、リフロー槽、など ※上記は一例であり、経験のない方でも問題ございません。入社後の研修にてスキルを習得していただきます。 ”やりたい”という気持ちをお持ちの皆さんを歓迎いたします。
- 関連する研究キーワード
- 電子部品 ものづくり メカ設計 高速伝送技術 グローバル製品開発 小型化技術 3DCAD設計 コネクタ機構設計