

株式会社ニコン
- 従業員数
- 4388人
- 業種
- 電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品 / 家電・AV機器 / 医療機器
- 所在地
- 〒140-8601 東京都品川区西大井1-5-20
- HP
- https://www.jp.nikon.com/company/recruitment/portal/newgraduates/
27年就職:本採用
ソフトウェアエンジニア
8.ファームウェア・ソフトウェア開発
- 募集職種
- ソフトウェアエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 宮城県, 茨城県, 埼玉県, 東京都, 神奈川県
- 応募受付期間
- 2025年7月11日(金)~2025年12月31日(水)
- 仕事内容
- 本職種に興味がある方はニコンのマイページ登録をお願いします。 【ニコンマイページ】 https://job.axol.jp/bx/s/nikon_27/entry_... ◯職種 3D CADや解析ソフトなど、製品開発の基盤となるソフトウェアから製品内外で制御を行うソフトウェアの開発などを行う仕事です。アプリケーションソフト、シミュレーションソフト、画像処理など領域の広い仕事です。 ○具体的な仕事例 ーファームウェア・ソフトウェア開発 カメラボディの電子手ブレ補正の開発業務に携わっています。電子手ブレ補正とは、動画内のブレを検出して補正することで動画としての見栄えを向上させる機能です。一般に手ブレ補正はイメージセンサーの位置を調整して補正しますが、動画の場合、イメージセンサーの調整に加えて、画角を狭くして画面を動かすことでフレーム間の手ブレを補正し、動画としての見栄えを向上させます。 ○過去のインターンシップ受け入れ事例 ー生成系AI時代に備えるプロンプトエンジニアリング体験インターンシップ ー画像測定機における画像処理技術の体験 ーモバイル製品の要素開発 ー工業用カメラを使った画像認識技術 ーエンコーダ、ロボットモジュール(インテリジェント・アクチュエータ・ユニット)の特性評価 ーB2B製品のユーザー体験設計(UXデザイン)、ユーザー評価 ーデジタルカメラのソフトウェアテスト ーデジタルカメラのファームウェア開発 ーデジタルカメラの組み込みファームウェア開発における仕様書の作成 ーデジタルカメラ製品の組込みファームウェア開発 ー組込ファームウェアによる電磁絞り制御 ー深層学習による推論の実習 ーカメラやレンズ、ファームウェアの実機評価 ーロボティクス関連技術の開発と新事業アイディア発想体験 ーレーザを用いた非接触計測による3D空間座標計測装置の開発 ーFPD露光装置関連ソフトウェアの派生開発 ーFPD露光装置の計測データ解析 ー半導体装置のステージサーボ系組み込みソフトウエア開発 ー半導体露光装置 制御ソフトウェア実践 ー次世代機種向けに選定したカメラの性能評価 、撮像した被写体の高精度位置検出手法 ー半導体露光処理におけるフォーカス制御機能開発 ー画像センサーと信号処理技術の基礎(デジタルカメラの評価)
- 求める人物像
- ○働いている社員 ミラーレスカメラの進化を担い、カメラの新たな可能性を拓く。 https://www.jp.nikon.com/company/recruit... ○社員が語る魅力 『自分が検討した仕様や、自分が実装したファームウェアが、実際にカメラに搭載されて、お客様に手にとっていただけることが一番のやりがいだと感じています。また、元々カメラが趣味なこともあり、試作品や他社製品を含めた色々なカメラを実際に触り、撮影できることに面白さを感じています。私自身は自然風景や夜景などの撮影が好きで、カメラの機能や仕様にもこだわりがあるのですが、開発においては顧客視点を常に意識し、プロフォトグラファーの意見や要望、各所での評価に耳を傾けるよう心がけています。とりわけ、ニコンは光学技術やレンズで高い評価と実績を得ており、その強みを活かすことが重要だと考えています。そうして世に送り出したものが多くの作品を生み出し、評価される。これに勝る喜びはありません。』 ○対象系統 電気、情報、物理、数学など ○求める人物像 「好奇心」:何事にも好奇心をもって取り組める人材 「当事者意識」自分事として捉えて行動できる人材 「周りを巻き込む力」周囲を巻き込み、リーダーシップを発揮できる人材 当社は2030年のありたい姿として「人と社会が共創する社会の中心企業」を掲げています。 100年以上の歴史を通じて培った技術とともに、ニコンは新しい領域に向かっています。 そんなニコンとともに、成長・創造し、新しい価値を提供できる方を求めています。
- 関連する研究キーワード
- シミュレーション ロボティクス 画像処理 深層学習 組込みファームウェア 電子手ブレ補正 3D空間座標計測