株式会社アルバック

株式会社アルバック

従業員数
1680人
業種
半導体・電子部品 / 機械 / 電気・電子機器
所在地
神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
HP
https://www.ulvac-recruit.jp
27年就職:本採用
研究開発職

【27卒】<個別面談> 募集!「真空コンポーネントの技術開発」

神奈川県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤 数物系科学 / 天文学・物理学・地球惑星科学
勤務予定地
神奈川県
面接予定地
オンライン面接, 神奈川県
備考
オンライン個別面談はオンラインで実施します
選考フロー・応募後の流れ
1.個別面談 スカウト承諾いただいた方には、個別面談(オンライン)でアルバック、仕事に内容についてご説明いたします 2.来社イベント(希望者) 当社の装置見学、社員との交流 3.応募受付 早期選考のご案内をいたします 応募希望の方にマイページID、PWをお伝えし、ご登録をお願いします 4.エントリーシート提出 5.面接(1~2回)
仕事内容
◆真空コンポーネントの要素技術開発◆ アルバックは、「真空技術」をコア技術に成長してきた、創業70年以上の歴史を持つプライム市場上場企業です。 半導体をはじめフラットパネルディスプレイや電子部品等の製造工程で使われる真空装置の開発しています。 また、真空装置に関連した真空ポンプや真空計などのコンポーネント、成膜材料の開発・製造まで行なう世界でもめずらしい「真空総合メーカー」です。 【仕事内容】 私たちの部門では、真空コンポーネントにおける要素技術開発を行なっています。とりわけ真空ポンプ、残留ガス分析計、リークディテクタ、極低温冷凍機の開発に注力しています。 要素技術とは、製品化に向けて最初に取り組むべき開発工程において確立を目指すものであり、製品の基盤となる重要かつ不可欠な技術です。 私たちの真空コンポーネントの要素技術開発では、機械、電気回路の各設計、真空、低温、高速回転といった工学や物理の知識や経験が必要です。 もちろんすべての知識や経験がなくても大丈夫。仕事をしながら学び、身につけていこうという意欲的な方を求めています。 以下に真空コンポーネントの要素開発における具体的なタスクの一例を挙げます。 ・物理現象の理解に向けた基礎検証、及び実験や計算報告書の作成 ・コンセプト設計 ・1D~3Dシミュレーション(伝熱、流体、応力、音響、振動、荷電粒子軌跡、電場他) ・試作、検証 ・詳細設計 私たちが取り扱っている真空コンポーネントは真空ポンプや真空計など複数あり、必要な技術も多岐に渡っています。 そのため、入社後は多く経験を積み、さまざまな技術を習得できます。 また、要素技術開発はチームで取り組むことが多く、製品化を担当する技術部門や関連するグループ会社との密接な協働が求められるため、チームワークも重視しています。 【面白さ・やりがい】 この仕事の面白さは、新しい技術開発に取り組めることです。時には誰もやったことがない、あるいは成し遂げたことがない技術にチャレンジ出来ます。 チャレンジなので当然失敗で終わることも多々ありますが、失敗の中から学ぶことは多く、習得したことを次のチャレンジに活かすことで確実に前進できます。 開発が成功した暁にはチームメンバーと達成感を味わい、自身の成長を大いに感じられます。技術者としてやりがいを感じることができる仕事だと思います。 社内には多様な開発/評価体制が整っています。 各真空コンポーネントごとに実験室があり、汎用的な測定機器だけでなく、独自に立ち上げた評価装置もあります。各種シミュレーションツールも揃っています。 個人やチームで導出したアイデアやコンセプトを自身で検証できるので、技術者のモチベーションを高めてくれる職場環境です。 【学生時代の経験を活かし、更なるスキル向上が可能な職場を提供します!】 工学、理学、理工学部で学び、研究してきた方が活躍できる職場です。 自身の知識と経験を活かして、共に成長しながら新たな価値を生み出す仕事に挑戦してみませんか?
求める人物像
1. チャレンジする人 新しいことに積極的に挑戦し、先駆的なアイデアや技術に取り組みたい方を求めています。要素開発のため失敗は当たり前ですが、そこから学び、確実に前進していく意欲を持った人を望んでいます。 2. 自身の技術を高める意欲がある人 自身の技術力向上に意欲的で、受け身にならず、自ら考えて行動を起こせる人を求めています。 3. チームワークも大切にする人 目標に向かってチームで仕事に取り組みます。コミュニケーション能力や協調性が求められます。
求める経験、スキル、資格など
MUST:低温、真空、高速回転、機械系、電気系のいずれか、もしくは複数の物理・工学の知識、物理・工学の知識を要する実験、取得データの分析、設計(機械 or 電気回路) WANT:数値解析、Software設計
関連する研究キーワード
回路設計 機械設計 材料 実験 真空 数値解析 極低温 高速回転
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。