
エムオーテックス株式会社
- 従業員数
- 472人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / その他メーカー
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
- HP
- https://www.motex.co.jp/recruit/
27年就職:インターン・仕事体験
セキュリティエンジニア
【本選考で一部選考免除】~セキュリティ診断コース~サイバー攻撃から守る!脆弱性診断体験/ 3days
- 募集職種
- セキュリティエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
- 勤務予定地
- 東京都, 長崎県
- 備考
- ご希望に沿った拠点配属を心掛けております。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.応募完了またはスカウト承諾者の方に対し、弊社専用マイページを発行いたします。 2.該当コース予約申し込み後、顔写真および事前アンケートの提出を期日までにご提出ください。 3.上記2点の提出をもって抽選での参加となります。
- 応募受付期間
- 2025年6月1日(日)~2025年7月25日(金)
- 実施期間
- 2025年8月20日(水)~2025年8月28日(木)
- 備考
- ■日程 ・第1回 8月20日(水)~8月22日(金)3days ・第2回 8月26日(火)~8月28日(木)3days ■開催時間 <初日>13:15~17:45 <2日目・3日目>9:15~17:45 昼休憩1時間+適宜 2日目以降はセキュリティ診断業務の基本理解と脆弱性診断・ペネトレーションテストの業務体験を行い、 最終日にプレゼンテーション発表を行っていただきます。
- 【サイバーセキュリティの最前線を体験!脆弱性診断インターン】 ★セキュリティ未経験でも OK!先輩社員が優しくサポートします 【体験できること】 ・実際の脆弱性診断・ペネトレーションテストを体験! ・仮想環境のWebサイトに模擬攻撃を仕掛け、脆弱性を見つけ出す ・チームで協力しながら進めるリアルなプロジェクト形式 ・セキュリティエンジニアの「リアルな仕事」がわかる 【参加メリット】 ・セキュリティ分野のキャリアを具体的にイメージできる ┗ 開発だけでなく“守る技術”の面白さに触れられます ・セキュリティ分野の“リアルな仕事 ”を体験できる貴重な機会! ┗ 学校では学べない、実務に近い攻撃・診断スキルを学べます ========================== ★【インターンシップ参加特典】本選考にて一部選考免除★ ========================== 本イベント参加者限定で、<本選考にて一部選考を免除>いたします。 【こんな方におすすめ】 ・セキュリティのことを学校で学んでいないから不安 ・システムエンジニアだけじゃなく他のエンジニアの業務を知ってみたい ・セキュリティエンジニアってかっこよさそう! そんな方にぴったりのプログラムになっております。 【実施概要】 ・実施方法:オンライン( Web会議+クラウド環境にリモート接続) ・参加条件:詳細は「参加条件」欄をご確認ください 【会社について】 ・CTF大会や最新技術トレンドに積極参加するエンジニア多数! ・20代でプロジェクトリーダーを任されるフラットな組織風土 ・教育支援や資格取得支援などスキルアップを応援する制度
- 求める人物像
- ■スキルについて プログラミング経験がある方。 ※スキルの高さ・言語・セキュリティの知識は問いません。少しでもプログラミング経験があれば問題ございません。 ※参加申込時のアンケートにてプログラミング経験が確認できない場合は、参加不可と判断させていただく場合がございます。 情報工学系を学んでいる学生の方歓迎! ■特に望ましい資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報処理安全確保支援士
- 求める経験、スキル、資格など
- 参加条件 ■対象者 1)高専、専門・短大、大学、大学院のいずれかに在籍されている方 2)開催日時に問題なくご参加いただける方 ※学業との日程調整をした上でご応募くださいませ。 3)プログラミング経験がある方。 ※スキルの高さ・言語・セキュリティの知識は問いません。少しでもプログラミング経験があれば問題ございません。 ※参加申込時のアンケートにてプログラミング経験が確認できない場合は、参加不可と判断させていただく場合がございます。 4)Amazon WorkSpacesに対応できるPCをお持ちの方 5)留学生の方は日本語能力検定N1合格者の方のみ 情報系の学生様大歓迎!! ■実施環境について ・Amazon WorkSpacesに対応できるPCをお持ちの方 ・安定したネットワーク環境がある方(デザリングや公共Wi-Fiは使用NG) ・テレワーク環境がある方 ・カメラ・マイクを問題なく使用できる方(PCに内蔵されているカメラで可) ■Amazon WorkSpacesについて 〇必要なPCスペック ・Windows10以降 ・macOS 13(Ventura)4.0以降 5.5.0 以降 〇料金、アカウントについて 弊社側で払い出すため、料金等は一切不要です
- 関連する研究キーワード
- AI セキュリティ ネットワーク 情報セキュリティ マルウェア ランサムウェア 検知 サイバーセキュリティ サイバー攻撃 ホワイトハッカー マルウェア解析 侵入検知 ログ解析 セキュリティアナリスト