ヤマハ株式会社
- 従業員数
- 18960人
- 業種
- その他メーカー / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 家電・AV機器
- 所在地
- 静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
- HP
- https://www.yamaha.com/ja/?header
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職
01-06_CAMによるギター専用自動バフ機のプログラム作成
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学
- 勤務予定地
- 静岡県
- 備考
- 天竜および本社
- 選考フロー・応募後の流れ
- ①応募 ②案内に沿ってマイページにログイン ③エントリーシート&適性検査の受験 ④WEB面接 【エントリー期間】 2025年11月4日(火) ~11月19日(水) 10:00
- 応募受付期間
- 2025年11月4日(火) ~ 2025年11月19日(水)
- 実施期間
- 2026年2月5日(木) ~ 2026年2月13日(金)
- 備考
- ※土日祝を除く
- ギター生産では外観をきれいに仕上げるために表面をバフ機で研磨しています。昨今の増産対応のため合理化の一環で専用の自動バフを導入し、同時に専用CAM(CADデータを基にNCプログラムを作成するソフト)も購入し生産で運用しています。 本実習ではCAMを使い新規でギター1品番の自動バフ用NCプログラムを作成いただき、自動化による効果検証をしていただきます。 <実習の流れ> ・現状の作業、品質確認 ・CAMによる自動バフ用NCプログラム作成 ・作成したプログラムのトライ、評価 ・問題点、改善点の洗い出し ・効果検証
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給, 報酬あり
- 備考
- 交通費(会社規定)、宿泊施設、日当(1,000円+食事代)
- 求める経験、スキル、資格など
- 機械系専攻で学ぶ機械製図やNCプログラムを使う実習を想定しています。そのため最低限の知識があることが望ましいです。
- 関連する研究キーワード
- 自動化 効果検証 CAM 研磨 合理化 機械製図 問題点 プログラム作成 NCプログラム 品質確認 改善点 自動バフ機 ギター生産
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。