ヤマハ株式会社

ヤマハ株式会社

従業員数
18960人
業種
その他メーカー / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 家電・AV機器
所在地
静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
HP
https://www.yamaha.com/ja/?header
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

02-10_アップライトピアノの外装部品に関する新規構造検討

所要日数:1週間程度 静岡県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・材料工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
静岡県
備考
掛川および本社
選考フロー・応募後の流れ
①応募 ②案内に沿ってマイページにログイン ③エントリーシート&適性検査の受験 ④WEB面接 【エントリー期間】 2025年11月4日(火) ~11月19日(水) 10:00
応募受付期間
2025年11月4日(火) ~ 2025年11月19日(水)
実施期間
2026年2月5日(木) ~ 2026年2月13日(金)
備考
※土日祝を除く
ピアノの「外観」は、「音」「タッチ」と並び、ピアノの商品価値に繋がる特徴的な要素であり、外装部品の形状や色合いによって印象付けられます。外装部品の設計には、外観の他に、鍵盤・アクションの調整および調律の時に外装部品を取り外せるような機能性も考慮する必要があります。このように、外観と機能の両立を目指して、関係部門と連携を取りながら、外装部品の開発を行っています。 本テーマでは、ピアノ外装部品の外観や機能について学んで頂くともに、アップライトピアノを対象として、美しい外観と機能的な構造の両立を目指した要素開発業務を体験頂きます。 <実習のながれ> ・ピアノの外装部品の外観、機能に関する学習 (外装部品にどのような違いがあり、どのような印象を感じるか) ・既存流通部品を用いた外装部品の組付構造の改良トライ(複数パターン検討) ・改良結果の整理、そのエッセンスを活用した独自構造の開発、提案
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給, 報酬あり
備考
交通費(会社規定)、宿泊施設、日当(1,000円+食事代)
求める経験、スキル、資格など
以下の基礎知識が外装部品の開発業務に役立ちますが、今回の実習において必須ではありません。 機構学、材料力学、機械製図、木材、金属、樹脂、接着、振動、音響、工業デザイン ※専門性を満たさなくても、直面する課題に対し、工学的なアプローチで、積極的に解決に取り組むマインドと熱量を持っている方も応募可能です。 ※楽器経験は不問
関連する研究キーワード
音響 接着 材料力学 開発 金属 樹脂 振動 設計 調整 機能性 機構学 木材 工業デザイン 機械製図 外観 調律 アクション 工学的アプローチ 鍵盤 アップライトピアノ 外装部品 関係部門 外観の印象 組付構造 改良トライ 独自構造
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募