ヤマハ株式会社
- 従業員数
 - 18960人
 - 業種
 - その他メーカー / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 家電・AV機器
 - 所在地
 - 静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
 - HP
 - https://www.yamaha.com/ja/?header
 
27年就職:インターン・仕事体験
 ソフトウェアエンジニア
03-10_デジタルオーディオ信号処理の開発
- 募集職種
 - ソフトウェアエンジニア
 
- 対象資格
 - 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
 
- 対象専攻
 - 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
 
- 勤務予定地
 - 静岡県
 - 備考
 - 本社
 
- 選考フロー・応募後の流れ
 - ①応募 ②案内に沿ってマイページにログイン ③エントリーシート&適性検査の受験 ④WEB面接 【エントリー期間】 2025年11月4日(火) ~11月19日(水) 10:00
 
- 応募受付期間
 - 2025年11月4日(火) ~ 2025年11月19日(水)
 
- 実施期間
 - 2026年2月5日(木) ~ 2026年2月13日(金)
 - 備考
 - ※土日祝を除く
 
- デジタルミキサー、パワーアンプ、パワードスピーカーでは、目的に応じて様々なデジタル信号処理技術が搭載されています。例えばユーザーが操作する為のEQ、コンプレッサー、リバーブなどのエフェクター機能や、スピーカー音質向上のためのスピーカーおよび筐体の音響特性を補正をする為のFIRフィルターなどを用いたスピーカープロセッシング機能、アンプや電源回路を保護する為の保護リミッター機能など々、年々新しい信号処理が必要とされてきています。 本実習では、目的に応じた数種類の信号処理を、プロトタイプ開発から実機での実装および特性計測・評価を通し、デジタル信号処理技術の重要性を体感していただきます。 <実習内容の例> 目的別の信号処理機能のプロトタイピング、PC上での特性評価 プロトタイピングした信号処理機能の実機への実装 スタジオでの特性計測、プロトタイプとの特性比較・評価、改善点の実機実装へのフィードバック
 
- 報酬・待遇
 - 交通費支給, 宿泊費支給, 報酬あり
 - 備考
 - 交通費(会社規定)、宿泊施設、日当(1,000円+食事代)
 
- 求める経験、スキル、資格など
 - 信号処理のプロトタイプ実装、および実機でのプログラミングとなりますので下記の知識がある程度わかることが望ましいです。 デジタル信号処理の基礎知識 MATLAB、もしくはPython 組込みシステムのプログラミング(C/C++言語)
 
- 関連する研究キーワード
 - MATLAB Python 信号処理 評価 組込みシステム C/C++言語 エフェクター コンプレッサー EQ 音響特性 パワーアンプ プロトタイプ開発 FIRフィルター パワードスピーカー デジタルオーディオ デジタルミキサー リバーブ 特性計測 スピーカープロセッシング 保護リミッター
 
 この企業の他の募集を見る 
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。