興和株式会社

興和株式会社

従業員数
7865人
業種
総合商社 / 機械 / 電気・電子機器 / 医療機器 / 医薬品
所在地
愛知県名古屋市中区錦三丁目6番29号
HP
https://kowa-recruit.jp/
27年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職

【27卒向け 配属先紹介】光学機器(省人化・産業用カメラレンズ等)の製造職・生産管理職

愛知県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
愛知県
備考
製造の拠点は愛知県名古屋市です。 総合職採用のため、配属は希望と適性により決定いたします。
面接予定地
オンライン面接, 東京都, 愛知県
備考
・技術面接:オンライン ・最終面接:対面
選考フロー・応募後の流れ
今後の選考やイベントについては詳細が決まり次第、追ってご連絡いたします。 まずはご応募をよろしくお願いいたします。
応募受付期間
2025年4月1日(火)~2026年4月30日(木)
仕事内容
製造・生産管理の総合職として、主に下記の職務を担っていただきます。 【生産計画・管理】 ・生産計画の作成、関連部門との調整 ・部品の発注、出庫など生産前段階の業務 ・製品出荷管理 【製造工程の管理・改善】 ・生産計画に基づく製品の製造および工程管理 ・製造工程に使用する治工具の作成と最適化 ・作業分析を基にした生産性向上やプロセス改善の提案・実施 ・製造DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 【品質・安全性の確保】 ・医療機器製造に求められる品質システムの適合運用 ・製造品質の維持・向上およびトレーサビリティの管理 ・設備、作業環境、安全性の維持管理 ・生産上の課題や不具合の対応と再発防止策の検討 【やりがい】 光学機器だけでなく、映像機器、コンシューマー向け望遠鏡・双眼鏡・観光双眼鏡などの販売を行っており、各部門の技術やルートを生かし、トータルでの提案が可能です。 バードウォッチング用の双眼鏡では、高い品質が海外からも高く評価されており、ヨーロッパの3大光学メーカーと並べられるほど高い評価を得ています。 (製品例) ★マシンビジョン事業★ https://www.kowa.co.jp/business/optics/f... ・産業用レンズ、産業用カメラ、照明、画像処理/AIソフトウェア、セキュリティ用レンズ/カメラの製品企画、開発、設計を行っています. ・精密メカ、光学設計、電気回路、FPGAデザイン、組込みソフト、Linux、画像処理ソフト、AIといった各分野のエンジニアが協働して開発します. ・産業用ロボットを使用した、自動化システム、製造装置、シミュレーションサービス、生体認証システムのインテグレーションを行っています. ・産業用機械(医薬品・食品・化粧品業界向けの充填包装機械など)を使用した製造ラインのコーディネートから資材類を扱っています. ・画像処理ソフトウェア(不良品判定、傷検出、AI文字認識)の研究開発を行っています. ★光学ブランド製品★ https://www.kowa.co.jp/business/optics/o... バードウォッチング用のスポッティングスコープや双眼鏡、天体観測用の大型双眼鏡など、ハイエンドの光学機器を企画、開発を行っています. 望遠鏡やカメラ用レンズなど妥協のないモノづくりを通して、最高峰の製品を提供しています. ★環境配慮型ソリューション事業 https://www.kowa.co.jp/business/optics/e...
求める人物像
・メーカーの製造工程に興味がある方 ・カメラ・写真に興味がある方 ・モノづくりに興味のある方 ・他の方と協力して物事を進められる方
関連する研究キーワード
生産性向上 画像処理技術 品質管理 在庫管理 工程管理 業務改善 光学機器設計 産業用ロボット制御 生産計画立案 製造現場マネジメント 生産計画管理 品質システム運用 製造DX推進 製造工程最適化
応募