株式会社フルヤ金属

株式会社フルヤ金属

従業員数
412人
業種
金属製品 / 化学 / ガラス・セラミックス
所在地
東京都豊島区南大塚2丁目37番5号
HP
https://www.furuyametals.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

薄膜材料製造体験@つくば工場【スパッタリング、焼結】  ※研究開発職

所要日数:1日 茨城県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
茨城県
応募受付期間
2025年11月10日(月) ~ 2025年11月16日(日)
実施期間
2025年12月3日(水)
備考
夏季1day仕事体験 12月3日
●生産技術職の仕事内容  当社の主力製品の一つであるスパッタリングターゲットに関する研究開発に携わって頂きます。  主な仕事は「設計・開発・試作・解析・評価・技術移管」となります。 ~下記はインターンシップの内容となります~ ●工場見学  世界で活躍する製品を生み出す現場を実際に見学して頂きます。  フルヤ金属の雰囲気を肌で感じてみてください。 ●先輩社員の仕事紹介  新入社員研修って何をするの?1日のスケジュールは?  入社前のイメージ …など、若手の技術職社員にプレゼンテーションしてもらいます。 ●先輩社員との座談会  これまでの研究内容の説明、大学との違いを感じて頂きます。  また当日には、現場で働く若手先輩社員にも参加してもらいます。  フルヤ金属で働くこと・社風・休日の過ごし方など興味があることはなんでも質問して下さい。 ●薄膜材料製造体験  スマートフォンやハードディスクなどの電子部品に使用される薄膜技術に利用される  ターゲット材の製造工程を体験します。研究→生産技術→製造と  ラボスケールから実機での量産にかけての規模の変化と  その中で行われている様々な工夫をまじかで体験することができます。 ●会社概要 当社はプラチナ・イリジウム・ルテニウムなどのプラチナグループメタルに属する貴金属を原料とする工業用貴金属製品の製造を行っています。 これらの貴金属は加工が難しい反面、超高温耐熱性や化学的安定性、高電気伝導性などの優れた性質をもち様々な先端技術の発展を支える大事な素材です。 身近なものではスマートフォンやHDDをはじめとする記録メディア、タッチパネルディスプレイ、LED、有機ELディスプレイなどの様々なデバイスで利用されています。 海外シェアの高い製品も複数保有しておりまして、グローバルニッチトップ企業100選も2回連続受賞しました。 また貴金属リサイクルや化学触媒を通じて自然環境への貢献を意識した事業展開を行っております。 「科学技術の発展に寄与し、社会の繁栄に貢献する」という企業理念を貫きながら持続的成長を続けていくために 「社会が直面している課題を解決する科学技術とはどのようなものか」「フルヤ金属が思い描く社会の繁栄とはどんな状態であるか」を熟考したうえで事業展開を行っています。 たくさんの学生のエントリーをお待ちしております!!
求める人物像
フルヤ金属では、以下のような人物を求めています: ・貴金属の可能性に魅了され、その応用に情熱を持って取り組める方 ・常に新しいことにチャレンジし、失敗を恐れず粘り強く研究開発に取り組める方 ・顧客や同僚とのコミュニケーションを大切にし、チームワークを重視できる方 ・環境問題に関心があり、サステナビリティを意識した材料開発に興味がある方 ・グローバルな視点を持ち、世界市場を見据えた製品開発に携わりたい方 当社は、「貴金属の無限の可能性に挑戦し、新しい価値を創造する」という経営理念のもと、社員一人ひとりの創造性と技術力を最大限に発揮できる環境を整えています。自由闊達な社風の中で、あなたの専門知識と情熱を活かし、世界をリードする貴金属技術の開発に共に挑戦しましょう。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
弊社で宿泊施設を手配します。(希望者のみ)
優遇特典
1次面接免除, その他
備考
1day仕事体験に参加された方には特別に早期選考にご案内します。
求める経験、スキル、資格など
・材料工学、金属工学、化学、物理学などの理工系分野における専門知識 ・実験データの解析と考察能力 ・新しい技術や知識の吸収に対する強い意欲 ・チームでの協力体制を重視し、コミュニケーション能力が高い方 ・貴金属材料に関する基礎知識があれば尚可
関連する研究キーワード
材料工学 貴金属 半導体材料 ナノ材料 触媒開発 リサイクル技術 白金族金属
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募