株式会社弘輝
- 従業員数
- 135
- 事業とミッション
- 当社ははんだ材料メーカーとして開発・製造・販売を行っているリーディングカンパニーです。
「はんだ」は、普段皆さんにとってあまりなじみのないものかもしれませんが、電子機器の内部で、電子部品と基板を接続するためになくてはならないもの。はんだ材料は、家電や情報端末、自動車などさまざまな機器に利用されています。お客さまは自動車メーカー、電機メーカーなど多岐にわたり、売上実績において世界でトップクラス。創業当初から海外での事業展開に注力しており、海外売り上げは8割程度にものぼります。
「はんだ」は電子機器に欠かせない接合材料。皆様の身の回りにも当社のはんだを使用した電子機器がたくさんあります。いまこのサイトを見ているパソコンやスマートフォンも、当社のはんだを使用しているかもしれません。社会のインフラを支え、人々の生活を豊かにする電子機器を裏で支えるKOKIはんだ材料。自身が関わった製品が世界中の電子機器を動かしている、社会貢献性の高い仕事です。
当社はSDGsが注目される前から、鉛フリーはんだ材料の開発やはんだ材料の破棄を減らす再利用など、やさしい環境づくりにも取り組んでいます。
本社(東京都足立区)
東松山工場(埼玉県比企郡)
東松山テクノセンター(埼玉県比企郡)
名古屋営業所
大阪営業所
海外工場(韓国、中国、ポーランド)
海外営業拠点(ドイツ、ハンガリー、アメリカ)
当社は1964年創業で今年で創業61年。創業当初から海外を視野に商売を続けてきております。Made In Japanの高品質、高性能の製品を提供し続けてきており、顧客満足度は98%以上。当社は一般的には名前を知られていませんが、はんだ業界内では世界でも上位のシェアを持っており、現在は40カ国以上へ販売展開しております。
- メンバーと環境
- 当社の大きな特徴はワークライフバランス。残業は全社平均で月6時間程度。ほとんどの社員が定時で帰れます。就業時間も一般的な8時間ではなく30分少ない7.5時間。時間内に集中して計画的に仕事をし、定時できっちりと帰宅する。自分自身の時間を多く持てるので趣味や自己啓発、家族との時間などを多く持つことが出来ます。有給休暇も取得しやすく、全社平均14.3日。その結果、社員定着率が高く平均勤続年数12.8年。新卒社員の入社3年離職率ゼロを10年以上維持し続けています。当社のワークライフバランス重視経営はぜひ他の求人と比べてみてください。
当社の中心組織。開発拠点である「東松山テクノセンター」
2017年開設でまだまだキレイで新しい施設です。
常に最新技術に対応出来るよう開発設備も最新のものを導入、更新しております。
当社で働いている社員たちも、入社時ははんだに詳しくない方がほとんど。はんだの知識は入社してから覚えられます。世界中で活用される製品に携わってみたい方は、ぜひ当社にも注目してください。
- PRリンク
- https://www.youtube.com/@KOKISOLDER