
27年就職:本採用
研究開発職
【断つ・保つ】の技術でニチアスの未来を創る!≪研究職≫
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
- 勤務予定地
- 東京都, 神奈川県, 静岡県
- 備考
- 全国転勤あり
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都, 愛知県, 大阪府, 福岡県
- 備考
- 書類選考・筆記試験(WEB上) 一次選考:オンライン(ZOOM) 二次選考:東京本社または、各支社 最終選考:東京本社
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.応募完了またはスカウト承諾いただいた方に、ニチアスマイページのURLをお送りします。 2.マイページへのご登録をお願いいたします。 ※今後のイベント等のご案内はマイページ経由でお送りします。 詳細が確定次第、改めてご連絡します。
- 仕事内容
- ニチアスの研究開発部門で、 「断つ・保つ」の新技術の確立に挑戦していただきます! 数年から数十年先の産業動向を予測し、 ニチアスの「断つ・保つ」の技術がどのように活かせるのかを考え、 テーマの提案・立ち上げを行います。 そして、任されたテーマに対して日々、基礎研究や分析解析業務を行う中で、 ニチアスの「断つ・保つ」の技術を深堀し、次世代製品のコアとなる 「基盤技術」、「差別化技術」を強化していただきます! ニチアスの研究職ではラボスケールの試作品を作製するだけでなく、 ときには、他職種の方から新技術の相談を受け、まだ市場にないような 新製品の開発に協力することもあります。 また研究職には、分析解析を専門に行う部隊もあります。 通常の実験における分析解析は自身で行いますが、 他部署からの依頼に応じてCAE解析などを実施し、熱伝導、流体力学、応力解析の知識を駆使し 高度な技術サポートを提供します。 ニチアスの技術力の中核として、未来の産業や生活を支える革新的な要素技術に携わる やりがいのある仕事です。 下記URLでは、研究職の先輩のについてまとめておりますので、 ぜひご覧ください! https://www.nichias.co.jp/recruit/job/re...
- 求める人物像
- ニチアスの「断つ・保つ」技術に情熱を持ち、 その可能性を最大限に引き出す意欲的な人材を求めています。 ・他部門とコミュニケーションを取り、周囲を巻き込みながら製品化を見据えた研究を進められる推進力を持っている人 ・好奇心旺盛で、常に新しい技術動向にアンテナを張り巡らせられる人 ・複雑な技術的課題に粘り強く取り組み、創造的な解決策を見出せる人 ニチアスは、社員一人ひとりのアイデアを尊重し、挑戦を奨励する社風があります。 あなたの独創的な発想と技術力で、私たちと一緒に産業と暮らしの未来を創造しませんか?
- 関連する研究キーワード
- 有機 可視化 機能性材料 合成化学 流体力学 研究 無機 エネルギー ガス フッ素 化学工学 高分子化学 材料 材料開発 樹脂 省エネ 触媒化学 電池 熱 半導体 分析 分析化学 無機化学 有機化学 流体 粒子 量子化学 ゴム 応用化学 構造化学 制振 繊維 応力解析 環境化学 断熱材料 新製品開発 吸音 環境配慮 架橋 断熱技術 材料分析 断熱 工業化学 環境配慮型素材 熱伝導解析 カーボンニュートラル CAE解析 シール材 熱管理 フィルター技術