株式会社JR東日本情報システム
- 従業員数
- 1745人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 所在地
- 東京都新宿区大久保三丁目8番2号 新宿ガーデンタワー7F
- HP
- https://www.jeis.co.jp/recruit/
27年就職:イベント
システムエンジニア(SE)
【27卒向け少人数座談会 LabBase NOW】 JR東日本グループのICTをリードする技術集団とは? ”当たり前”を超えていく社会インフラを支えるICTの構築を担う研究・開発部門エンジニアがリアルを語ります。
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
- 開催予定地
- リモート
- 備考
- Zoom開催
- 選考フロー・応募後の流れ
- 応募、またはスカウト承諾をお願いします
- 応募受付期間
- 2025年10月20日(月) ~ 2025年11月13日(木)
- 実施期間
- 2025年11月13日(木)
- 備考
- 11/13(木)18:00〜19:30 @オンライン (開場時間 17:30 / 集合時刻 17:45)
- -----【27卒向け少人数座談会 LabBase NOW】------- JR東日本グループのICTをリードする技術集団とは? ”当たり前”を超えていく社会インフラを支えるICTの構築を担う研究・開発部門エンジニアがリアルを語ります。 ■日時 11/13(木)18:00〜19:30 @オンライン (開場時間 17:30 / 集合時刻 17:45) ▼17:45 - 18:00:学生事前説明 ▼18:00 - 18:05:オープニング ▼18:05 - 18:25:会社説明 ▼18:25 - 18:45:メンバー紹介 ▼18:45 - 19:10:座談会 ▼19:10 - 19:20:クロージング ▼19:20 - 19:30:アンケート回答 ■イベント前半は、企業紹介パート! JR東日本グループの情報システム会社として、鉄道・駅・街・暮らしを支える多様なシステムを開発してきたJEIS。 鉄道に関わるシステムで培った高信頼な技術基盤をもとに、「AI」「クラウド」などの新技術を活用し、未来の鉄道・社会を支える仕組みづくりにも挑んでいます。 本イベントでは、“止めない技術”を超え、“変わり続ける社会インフラ”を実現するシステムの挑戦について、研究・開発部門のエンジニアがリアルを語ります。 ■イベント後半は、現役エンジニアに直接質問できる座談会! 技術革新やJEISのリアルについて、研究・開発部門のエンジニアが語ります。 ・今注目している新技術や開発テーマは? ・鉄道を超えた新しい分野にどう挑戦している? ・若手が最前線で成長するための環境とは? ・「社会を動かすITエンジニア」として大切にしていることは? 就活やキャリアの相談も自由にOK。リアルな“JEISのエンジニア像”を知るチャンスです。 ━━━━━━━━━━━━━ SEとしてJEISで働く魅力とは? ━━━━━━━━━━━━━ 社会インフラを支える技術に挑戦できる 鉄道・駅・交通データを基盤に、AI・IoT・クラウド・ビッグデータなど最先端技術を活用。 次世代のモビリティサービス・生活を支える仕事に携われます。 鉄道などの社会インフラの安定稼働を支えるシステムはもちろん、将来を見据えた新技術導入や大規模データ基盤構築などにも取り組みます。
- 求める人物像
- ・社会を支える大規模システム開発に挑戦し次の“当たり前”を創造したい方 ・AI・IoT・クラウドなど、最先端技術を実務で活かして成長したい方 ・鉄道や交通インフラの「安全・安心」をITで支えたい方 ・既存の枠を超え、新しい技術で社会をより良く変えていきたい方
- 優遇特典
- その他
- 備考
- 参加者限定で、特別選考ルートをご用意。社会インフラを支える最前線に関われるチャンスをお見逃しなく!
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。