
その他
生産技術・工法開発・生産管理職
機械系電気系エンジニア社員募集
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 仕事内容
- 機械系や電気系のご出身の方は、主に工場の工務部門でプラントエンジニアとして活躍いただいています。 工務部門は、機械系を中心とする保全部門と電気系を中心とする電装部門に分けられています。 化学プラントの新規建設に関する設備・機器の設計、工事施工管理や設備のメンテナンス計画立案から日常メンテナンス、装置を停止して行う大規模な定期修繕業務、既存プラントの拡張や改善工事など様々な業務に携わっています。 新たに開発される製品に応じて設備・機器を設計するため、出来上がる設備・機器もオリジナルです。機械工学、電気工学の知識をもとに新たなアイデアを形とすることができます。 保全部門は機械的な知識のほかに、土木建設の知識も学びます。 電装部門では、電気、計装、プログラミングの知識など様々な知識が役立ちます。 工務部門は、製造装置を最適な状態に保ちつつ、環境に配慮し、安全で競争力のある工場を創り出す重要な役割を担っています。 また、近年は国内プラント建設プロジェクトだけでなく海外プラント建設プロジェクトも盛んに進められています。国内だけでなく、海外での活躍もあるのがプラントエンジニアとしての魅力です。 毎年、夏から秋にかけて工場見学会を実施しております。機械系電気系エンジニアの魅力を感じていただけると幸いです。
- 求める人物像
- 機械系電気系エンジニアは、以下の方が活躍されています。 ・自分のアイデアを装置やプラントの形として実現したい方 ・海外プラント建設に携わりたい方 ・工程管理、安全管理などマネジメントをしたい方 ・地球規模の環境問題に対して取り組んでみたい方 ・幅広い知識を習得したい方