
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア
【機械・電気系】<工場見学会・1day・水島工場>三菱ガス化学におけるプラントエンジニアの業務を体験しよう!
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学
- 勤務予定地
- 新潟県, 岡山県
- 備考
- 工場見学会の開催場所 ■新潟工場(新潟県新潟市) ■水島工場(岡山県倉敷市)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. 応募完了またはスカウト承諾いただくと当社マイページのID/PASSを送付します。 2. マイページにログイン後、適性検査の受検をお願いいたします。 3. 合否連絡は応募期間締切後に順次ご連絡させていただきます
- 応募受付期間
- 2025年6月12日(木)~2025年8月15日(金)
- 実施期間
- 2025年9月19日(金)~2025年11月10日(月)
- 備考
- 開催日程 ■新潟工場:9月19日(金) ■水島工場:11月10日(月)
- ◇◆◇機械・電気系ならではの活躍のフィールド・業務内容を生で感じてみませんか?◇◆◇ 「機電系は化学メーカーでどんな活躍ができるの?自分のスキルはどう活かせるの?」 工場見学会では、化学プラントを身近で体感し、プラントエンジニアの全体像を学べます! 現場社員とのコミュニケーションを深めて、三菱ガス化学での働き方を知ってください。普段入ることのできない化学プラントは圧巻です。 化学メーカーの現場で、自分の新たな可能性を発見しましょう!ご参加をお待ちしております!! ■□■工場見学 プログラム内容(予定)■□■ ‐工場見学 実際の化学プラントを見学しながら、機械・電気系の皆さんの活躍の場所を説明します。 ‐若手エンジニア社員との座談会 現場で働くエンジニアとの交流を通じて、化学プラントで働くエンジニアの働き方・やりがいについてお伝えします。 また、プログラムの一例として、工場内で使われているポンプ・バルブなどの扱いを学ぶ、現場パトロールへの同行、変電所で使われる制御盤の見学などの疑似体験をケースワークとして行います。 ■□■その他■□■ ・交通費 :支給あり ・宿泊費 :宿泊が必要な方には、当社で宿泊を手配します。
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 備考
- 当社規定に基づき支給します。
- 優遇特典
- その他
- 備考
- 工場見学会参加者には特別選考ルートをご案内予定です。
- 関連する研究キーワード
- 機械工学 材料力学 流体力学 材料工学 制御システム 電子デバイス 熱力学 安全管理 電力工学 計測工学 電気電子工学 プロセス制御 電気・電子材料 運動力学 生産技術 設備保全 制御・システム工学 プラント建設 化学プラント設計