
株式会社エクサウィザーズ
- 従業員数
- 524人
- 業種
- インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファーストビル5階
- HP
- https://exawizards.com/
26年就職:本採用
AIエンジニア
【26卒】【本選考】機械学習エンジニア
- 募集職種
- AIエンジニア
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専
- 対象専攻
- 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学
- 勤務予定地
- 東京都
- 備考
- 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階 週1出社ルールあり
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 最終面接は東京オフィスでの対面実施となります ※交通費支給あり(規定あり)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 書類選考 ↓ オンラインコーディングテスト ↓ 一次面接(技術面接) ↓ 二次面接 (技術及び志向/カルチャーに関する内容) ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※履歴書はフォーマット自由です。論文・制作物・競技プログラミング参加歴などがあれば、GitHubアカウントや成果物へのリンク、競技プログラミングの成績なども記載してください。 ※ご希望を踏まえ、内定前後のタイミングでインターンのご提案をする場合があります。 ※選考回数は増減する可能性があります。
- 応募受付期間
- 2025年1月21日(火)~2025年4月30日(水)
- 仕事内容
- <採用情報> ・給与 年収 540万円 ~ ■月収:年収の12分割分を支給 (例) 月収下限45万円(基本給332,940円、みなし残業代45時間分として117,060円) 月収上限60万円(基本給443,910円、みなし残業代45時間分として156,090円) 45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給 ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定 ※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応 ・新卒採用ホームページ https://recruit.exawizards.com/newgrads/... └インターンシップや最新の情報ががまとまっています。プロセスにお進みいただく前にぜひお目通しください。 ・エンジニア向け会社紹介資料 https://speakerdeck.com/exawizards/intro... ・エンジニア テックノート https://note.exawizards.com/m/m2af0c473e... └エクサウィザーズの社会課題エンジンとも言えるエンジニアリング組織について紹介しています。 ・株式会社エクサウィザーズ新卒採用の公式チャンネル https://www.youtube.com/@exawizards-recr... └起業や事業開発に興味がある若手の方のキャリアの参考になる様々な情報を紹介していきます。 ▼最新動画▼ 【起業&事業開発に興味がある若手必見】新規事業が作れる人材になるキャリアの考え方とは? https://www.youtube.com/watch?v=hh0rxHbH... 【事業成功の極意】元DeNA会長がAIベンチャーを創業したワケ https://www.youtube.com/watch?v=KIZTLA1c... <プロダクト紹介> 超高齢社会の進展による社会保障費の増大、労働人口の減少といった社会課題に対し、ソーシャルAIプロダクトの提供による医療・介護領域を中心とした課題解決と、DX AIプロダクトの提供による幅広い企業のDX推進を行っています。 エクサウィザーズの社会課題解決エンジン -技術統括部- https://www.wantedly.com/companies/exawi... ▼生成AIプロダクト例▼ 『exaBase 生成AI』 https://exawizards.com/exabase/gpt/ └国内シェアNo.1(※)の法人向けChatGPTサービス ※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「法人向け生成AI導入ソリューションサービス市場動向 2024年度版 『exaBase ロープレ』 https://exawizards.com/exabase/roleplay/ └金融・保険、不動産など各業界・各社の業務に合わせたシナリオを対話型で容易に作成し、それを基に顧客を想定したAIアバターといつでもどこでも会話を練習し、分析結果の評価フィードバックを得ることができるサービス 『exaBase 採用アシスタント』 https://exawizards.com/exabase/recruit-a... └生成AIを活用した採用領域の業務効率化支援サービス 『鏡リュウジAI占星術 ポラリス』 https://exawizards.com/archives/27528/ └占星術研究家の鏡リュウジ氏の監修による占星術の知識と、生成AIを活用したチャット型のシステムを組み合わせて、ユーザーのお悩みや関心事に寄り添った占星術に基づいたアドバイスができるサービス ▼AIプロダクト例▼ 『DX アセスメント&ラーニング』 https://exawizards.com/exabase/assess-le... └現代の日本企業が抱えるDXの課題を解決するのを手伝うために、社内のデジタル人材を発掘し、発掘した人材が継続的に成長していけるようオンラインラーニング環境の提供までを行っています。 『exaBase 予測・分析』 https://exawizards.com/exabase/forecast-... └データサイエンティストのような専門的なスキルを有していなくても扱えるAI予測分析ツールを提供しています。 『exaBase Studio』 https://exawizards.com/exabase/studio/ └デジタル人材が自らAIを構築し社内変革を進めるのに必要となる、AI開発ツール・環境を提供しています。 これらのツールでは解決されないような高難易度のAI課題は、エンジニアが個別プロジェクトに入って解決し、そこから得られた知見をプロダクト開発に活かす、というサイクルがどんどん回るようなエンジニアリング体制を目指しています。 「最も難易度が高いチャレンジ」を求めて。香港出身の“ゼロイチ”エンジニアが日本に惹かれるシンプルな理由 https://note.exawizards.com/n/nf440136e6... ▼超高齢化社会の課題解決に向けたヘルスケアプロダクト例▼ 『トルト』 https://toruto.carewiz.ai/index.html └高齢者の転倒リスクをスマホでの歩行動画撮影で簡単に予測できるプロダクト また超高齢化社会での労働人口不足の問題を解決すべく、熟練技能者の技術を習得、サポートするロボットのコアの制御エンジンも開発をしています。 【通期インターン体験記】最新ロボティクス・AIの学びを糧に、今後も成長を続けたい https://note.exawizards.com/n/n212a0a776... ▼機械学習エンジニアとして様々なプロジェクトに関わりながらご自身の専門性を追求できる環境をご用意しています▼ 私たちは医療・介護・金融・製造(ロボティクス)・エネルギー・HR・教育など領域を制限せず、協業プロジェクトの遂行・自社プロダクトの開発の両方を行っています。 政府や自治体などの公的機関や業界トッププレーヤーと共にプロジェクトに取り組み、プロジェクトを通してプロダクトのアイディアを見つけ、同時に協業企業がプロダクトの最初のユーザーになることもあります。 その中には「利益の最大化」や「制約を満たす解の探索」を目的とする数理最適化のプロジェクトや、予測・推定・分類などを目的とする機械学習のプロジェクトもあります。 またそれらが複合的に関係するプロジェクトも存在しています。 <仕事内容> 機械学習エンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。 ・大手企業と連携した深層学習等のAI技術を活用した研究/ソリューション開発 ・DeepLearning/機械学習等の論文調査/アルゴリズム実装、実験によるモデルの精度向上等 ・自社AIプラットフォーム及びAIプロダクトの開発 上記を通じ、以下のようなスキル・経験を得られます。 ・DeepLearning/機械学習領域の高度な技術力 ・上記の技術力を活かしたビジネス応用の実践経験 ・大企業との先進的プロジェクトの経験およびそれらを活用した自社サービスへの開発経験* *当ポジションに求められるミッションとしては上述の業務内容の通りですが、希望/スキルによってプロダクト開発チーム側に所属し、汎用的に使われることを想定したサービスの開発提供に関わることも可能です。 ▼入社後の活躍サポート▼ 1人ひとりに機械学習エンジニアがメンターとして入り、実際のプロジェクトに携わりながら必要なスキルを順に学んでいただきます。 技術的な内容はもちろん、実務面のサポートを受けながら、入社後半年~1年間で上記の業務を自走して推進できる状態を目指します。 また機械学習エンジニアのキャリアは多岐に渡るため、個人のキャリアプランに応じて活躍機会を用意します。 将来的なプランがまだ決まっていない場合は、メンターや人事と一緒に考えていける機会もあります。
- 求める人物像
- <必須要件> ・Python等によるプログラミング経験 ・機械学習/深層学習に関する英語論文を読み、そのアルゴリズムを理解し実装できること ・数学(線形代数、微積分、統計、物理演算その他)についての知識 ・機械学習/深層学習のツールまたはライブラリの使用経験 <歓迎要件> ・自然言語処理、動画解析、音声解析の理解と開発経験 ・学習アルゴリズムの設計経験 ・グラフ理論の理解と開発経験 ・スパースモデリングの知識 ・GPGPUプログラミングの経験
- 関連する研究キーワード
- Python 機械学習