株式会社SHIFT
- 従業員数
- 13594人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 本社:東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー/新宿第1オフィス:東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
- HP
- https://www.shiftinc.jp/
27年就職:本採用
Webエンジニア
【仕事内容紹介】★AI×アプリ開発で企業の変革をリードする★アプリケーションエンジニア
- 募集職種
- Webエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- リモート, 東京都
- 備考
- 新卒の初期配属は東京確約。 その後自分の希望する勤務スタイルを確立し、希望制で各地の拠点への異動も可能です。 また、本社、お客様先、リモートでの多様な勤務スタイルがございます。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 【応募後の流れ】 1.応募完了またはスカウト承認いただいた方に、SHIFTマイページのID/PASSをお送りしますのでご登録ください 2.ご登録完了後、説明会やインターンへご予約いただけるようになります
- 仕事内容
- アプリケーションエンジニアとしての技術的なリードおよび、 AI技術を用いたSHIFT独自のソリューション開発・展開における中心的な役割をお任せします。 またAI技術の活用推進を通じた業務効率化や最適化を図り、SHIFTの提供価値を最大化するための技術的サポートを行います。 ◇アプリ開発技術とAI技術を活用したSHIFT独自ソリューションの構築 ・クラウド環境でのAIシステムの設計、導入支援 ・SHIFTが保有するAI関連IP(知的財産)の拡張および導入サポート ◇AIによるビジネス変革の推進 ・特定業務分野に特化したAIソリューション(LLM)の設計・開発・最適化 ・お客様と共同での業務特化型AIソリューションの開発、同業他社への横展開の技術基盤構築 ◇AIによるIT変革の推進 ・AI技術を活用し、業務プロセスの効率化と精度向上を実現 ◇プロジェクトマネジメント ・AIエンジニアリングチームのリーダーとして、他部門やお客様との調整と円滑なプロジェクト進行を実現 ■働く魅力 ◇Webアプリケーションエンジニアのご経験を、AI領域で活かせる環境 これまでWebアプリケーションエンジニアとして活躍されてきた方が、AI技術を武器にした次のステージへとステップアップできる環境が整っています。 ◇「PoCで終わらない」現場実装型のAIソリューションに携われる 顧客導入・展開まで含めた開発経験を積むことで、エンジニアとしてのキャリア価値を高められます。 ◇技術を“ビジネス価値”に昇華させる力を磨けるフィールド AIという成長領域で、実装力・事業理解・課題解決力を実践的に伸ばせる環境です。 ◇社内実用から外販へとつなげる、価値循環型のプロダクト開発に参画可能 顧客や現場の声をすばやく社内にもち帰り、内製開発チームと連携してプロダクトを構築。 社内での活用を通じて品質を磨き、得られた知見をもとに外部のお客様への展開へとつなげることができます。 ■使用言語 特に指定はありませんが、下記が案件でよく使用される言語です ------------ バックエンド:Java、Go、Typescript、Python、Next.js、GrapfQL、Cloudfront、ESC、ECR 、Githubactions、 S3、etc... インフラ:AWS、GCP、Azure、 Docker、etc... DB:supabase、 etc サーバー:Vercel、 etc 言語モデル:GPT、 Claude、gemini、etc 機械学習フレームワーク:TensorFlow、PyTorch、scikit-learn 画像生成:DALL-E、 StableDiffusion、 Imagen3、 etc... 開発支援ツール:cursor、 Cline、 Vercel、v0、etc... ------------
- 求める人物像
- ■ビジネス変革・IT変革を志向し、挑戦を楽しめる方 SHIFTが掲げる「AIによるビジネス変革」と「AIによるIT変革」のビジョンに共感し、生成AIを通じて新たなビジネスモデルを構築することに意欲的な方。 ■テクノロジーの力で効率化と付加価値を追求する方 テスト設計工程のAI化による効率化や精度向上に興味を持ち、実務を通じてその効果を最大化させたい方。 ■実用性を追求し、柔軟に対応できる方 システムの「使いやすさ」に対して関心があり、利用者にとって実用的で効果的なAIソリューションを提供することに意欲的な方。 ■変化を恐れず、積極的に新しいアプローチを取り入れられる方 ・AI技術の進展や市場の変化に柔軟に対応し、新しいアプローチやプロセス改善を積極的に取り入れられる方。 ・事業がまだ確立段階にある環境において、変化や挑戦を前向きに捉えられる方。 ・社内外での環境変化や厳しい状況においても、粘り強く成果を追求できる高いレジリエンスをお持ちの方。 ■チームワークを大切にし、リーダーシップも発揮できる方 部門横断的な連携やクライアントとの共同開発が求められる環境で、チームワークを重視しながらもプロジェクトのリーダーシップを発揮し、チームを引っ張っていける方。
- 関連する研究キーワード
- データ分析 機械学習 DevOps Webアプリケーション開発 AI技術 クラウド環境 大規模言語モデル
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。