株式会社フジミインコーポレーテッド

株式会社フジミインコーポレーテッド

従業員数
1235人
業種
化学 / 半導体・電子部品 / その他素材 / ガラス・セラミックス / その他メーカー
所在地
愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1
HP
https://www.fujimiinc.co.jp
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

ナノの世界を”化学で磨く” 世界シェア84%の材料メーカー【研究開発職による業務紹介&先輩社員座談会】

所要日数:1日 岐阜県,他1箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
勤務予定地
岐阜県, 愛知県
面接予定地
オンライン面接
選考フロー・応募後の流れ
応募完了いただいた方に、マイページのID/PASSを送付いたします。 マイページにログイン後、会社説明会へのご予約をお願いいたします!
応募受付期間
2025年6月23日(月)~2026年1月31日(土)
実施期間
2025年8月1日(金)~2026年1月31日(土)
備考
・08/07(木)10:00~12:15 ・08/25(月)14:00~16:15 …  以降、随時開催予定
自宅や研究室から、気軽にご参加いただけるオンライン説明会です♪ -------------------------- ■予定プログラム 1. 会社紹介 ⇒「有機・無機・高分子・界面・微粒子・粉体工学」など、  幅広い化学の知見を活かし、世界シェア84%を誇るフジミ。  「パウダー&サーフェスカンパニー」への飛躍を目指し、培ってきた技術や事業内容について解説します。 2. 研究開発職の業務紹介 ⇒社員の約3割が研究開発職に従事するフジミ。  圧倒的シェアを誇るフジミの製品を支える研究開発職の先輩から、実際の仕事内容を紹介し、開発事例にも触れて頂くことで、  フジミの組成開発で必要となる基礎的な視点を体感することができます。      また、実験室や職場を写真で紹介することで、フジミの技術力はもちろん、社内の雰囲気も感じて頂くことができます。 3. 先輩社員との座談会 ⇒仕事のやりがいや働き方などなど・・・  ざっくばらんに若手社員へご質問頂き、開発者としての職業イメージを深めて頂ければと思います! -------------------------- ■仕事内容 ○研究開発職(半導体向け研磨材の研究開発)  当社の主力事業である半導体向け研磨材の研究開発を行います。既存製品のマイナーチェンジをすることで満足せず、未解明の原理・機構を解明し、有機、無機問わず広範な化学的知見に裏づけされた新規技術・新規製品の開発に取り組みます。お客様の技術ニーズに迅速に応えるため、定期的にお客様との技術打合せも実施します。 ○研究開発職(コア技術の強化と次世代技術の研究開発)  既存事業の基盤強化と、中長期的視点での新規事業創出を目指し、フジミのコア技術(ろ過・分級・精製、パウダー、ケミカル等)の強化と5~10年後のフジミの新たな柱となるような次世代技術を開発すべく、日々研究開発に取り組みます。  既存の論文や特許の調査から新たな技術や発明に関する特許出願、更には学会や技術展示会への参加、大学との共同研究も積極的に実施します。 ○研究開発職(難加工材料向け研磨材の研究開発)  既存事業以外の、金属やセラミックスをはじめ様々な材料や形状に対応する研磨材の研究開発を行います。「あらゆる材料・形状に対する表面創成」を目標として、研磨スラリーの提供のみならず、加工装置、研磨用パッド、洗浄剤等、研磨加工のプロセス全体をトータルでお客様へ提案すべく、マーケティング活動にも積極的に取り組みます。
求める人物像
・化学の分野で研究開発職を目指している方 ・幅広い化学分野に興味を持ち、新しい知識を吸収する姿勢がある方 ・未解明の現象に対して、粘り強くアプローチできる方 ・チームの一員として、他のメンバーと協力しながら目標達成に向けて努力できる方 フジミは毎年売上に対して約10%を研究開発費に投資しており、研究を突き詰められる会社です。 化学の知識・研究経験を活かしながら、世界最先端の研究開発に携わりたい方、ぜひフジミで一緒に働きましょう!
関連する研究キーワード
トライボロジー 結晶工学 統計解析 生化学 微粒子 重回帰分析 計算化学 計算科学 界面化学 マテリアルズインフォマティクス 材料工学 Python サイエンス シミュレーション データサイエンス ナノ粒子 化学工学 機械学習 高分子化学 合成 材料化学 錯体化学 触媒 電気化学 統計学 物性 物理化学 物理学 分析化学 無機化学 有機化学 有機合成 理論化学 量子化学 セラミックス レオロジー 反応工学 コロイド 第一原理計算 ベイズ最適化 無機合成 粉体工学 SQL ゼータ電位 反応化学 エマルジョン 古典MD計算
応募