

株式会社ソシオネクスト
- 従業員数
- 2500人
- 業種
- 半導体・電子部品 / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 電気・電子機器
- 所在地
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目10番23
- HP
- https://www.socionext.com/jp/
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職
◢◤27卒向け◢◤ ソシオネクスト 冬季オープンカンパニー:半導体のテスト設計に興味のある学生を募集!
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専
- 対象専攻
- 工学 / 電気電子工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / 数学・物理学
- 勤務予定地
- 神奈川県, 愛知県, 京都府
- 備考
- 希望や現在の住所、能力、適性などを総合的に判断し、決定いたします。
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- ※オープンカンパニーでは面接は行いません。 ※職種の選考にご参加いただく場合に書類選考後、面接を実施いたします。 面接は2回実施予定で、一次面接、最終面接すべてオンライン面接で実施いたします。
- 選考フロー・応募後の流れ
- 応募ボタン押印頂ければイベントご予約方法をメッセージにてお送りいたします。
- 応募受付期間
- 2025年11月1日(土) ~ 2026年2月28日(土)
- 実施期間
- 2026年1月1日(木) ~ 2026年2月28日(土)
- 備考
- <オープンカンパニー内容> 開催場所:新横浜本社 〇オープンカンパニースケジュール 以下のスケジュールで午後開催を予定しております。 13:00~14:15 ソリューションラボ見学、社内見学 14:15~14:50 半導体業界・会社説明 14:50~15:00 休憩 15:00~15:45 職種ごとの業務紹介(3職種) 15:45~16:30 先輩社員も含めた質疑 16:30~17:00 クロージング ※終了時刻は前後する可能性がございます。 ※27卒向けに募集する予定の技術系職種について説明いたします。
- <テスト設計職種の仕事内容> SoCの複雑化・大規模化に伴い、製品品質にダイレクトな影響を及ぼすテスト技術は、近年非常に重要度を増しています。 ひと口にテストといっても、回路設計から開発全般、試作、量産とその範囲は多岐に渡ります。テスト技術で製品の価値が決まるといっても過言ではなく、SoCを正しく動作させその性能を発揮させるための要となる領域です。お客様の要望に応える製品品質を実現するため、各チームが連携しながら日々業務を推進しています。 [1.テスト仕様設計] ・テスト戦略・仕様設計 SoCのテスト開発全体を設計し、推進する部門です。新製品の品質・性能を確保するためのテスト戦略・仕様開発をはじめ、製品試験・評価のためのテスト開発環境構築、テストプログラム開発を行います。 ・ 新製品のテスト立上げ推進 新製品のテスト立上げ、および電気特性・信頼性評価の推進を行うとともに、製品納入や量産化に向けた技術開発、製品の開発期間短縮、高品質、低コスト化に向けた各種業務を推進しています。 [2.DFT(回路設計)] SoCのDFT(Design for Test:検査専用の回路設計)業務を推進する部門です。DFTはSoCの品質を確保するためのキー技術であり、テスト戦略・仕様検討をはじめ、DFT回路設計、回路実装(Logic-SCAN、Memory-BIST、IP-DFT)、さらには試験用テストパターン生成・検証業務などを行っています。 [3.テスト技術(試作・量産)] 世界トップクラスの製造パートナーと密接な技術協力関係を築き、最先端のテスト技術を実現します。品質だけでなく、コスト・供給の点でもお客様に満足いただけるようなテスト技術を開発・提供することがミッションです。テスト設計でデザインした内容に沿って、テストのためのツール(テスタ、評価ボード、テストプログラムなど)の選定・開発(要素技術の開発を含む)、ツールを使った試作品・量産品のテストなどを主に担います。 *:ATE:Automated Test Equipmentの略。半導体を検査する検査装置のこと。 ▸採用HPはこちら:https://www.socionext.com/jp/recruit/new... 《先輩社員インタビュー》 Q.ソシオネクストに入社を決めた理由は? 就職については、分野にこだわらず、モノづくり全般で幅広く考えていました。さらに世界を相手に何かしたいという思いも強く持っていました。就活時にソシオネクストを知り、海外と積極的にビジネスをしている企業姿勢や、たくさんの特許を取っている点に惹かれました。当時、カスタムロジックサプライヤーとして世界第2位という実績も、入社を決めた大きな理由のひとつです。大学時代は材料化学系の研究をしていて、半導体についての知識はなく、正直言うとめちゃくちゃ不安もあった(笑)のですが、挑戦してみようと決意しました。 ▸続きはこちら:https://www.socionext.com/jp/recruit/per...
- 求める人物像
- [1.テスト設計]と[2.DFT(回路設計)]に求める人物像 ・チャレンジ意欲と積極的な行動姿勢を有する方 ・課題に対して創意工し、粘り強く、強い探求心を持って取り組まれる方 ・未知の分野にも興味を持ち、幅広く積極的に学ぼうとする方 [3.テスト技術(試作・量産)]に求める人物像 ・課題に対して粘り強く、強い探求心を持って取り組まれる方 ・未知の分野にも興味を持ち、幅広く積極的に学ぼうとする方 当社は2015年3月の設立以来、SoC(System on Chip)開発分野での日本におけるリーディングカンパニーとして事業を行ってきました。 近年はグローバル市場への一層のシフトが進み、新たなステージへの飛躍に向けた変革の時期を迎えています。 成長の機会あふれる環境の中で、ぜひ皆さんも当社の一員となって、個性を活かし存分に活躍していただきたいと思います。皆様からのご応募をお待ちしております。
- 関連する研究キーワード
- ソフトウェア プログラミング 回路設計 機械学習 統計学 半導体物性 評価 電気電子工学 製造技術 DFT 生産技術 SoC設計 デバイス評価 半導体評価 量産 解析技術 テスト自動化 テスト設計 各種測定 テスト技術 テストプログラム開発
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。