ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
- 従業員数
- 12900人
- 業種
- 半導体・電子部品 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / 家電・AV機器
- 所在地
- 熊本県菊池郡菊陽町原水4000-1
- HP
- https://www.manufacturing-newgrads.sony-semicon.com
27年就職:イベント
研究開発職
【機電専攻・化学専攻出身のエンジニアが登壇!】さまざまな専攻出身者が活躍しているソニー半導体メーカーのエンジニア座談会
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 開催予定地
- リモート
- 備考
- Zoomにて開催いたします。
- 選考フロー・応募後の流れ
- ぜひLabBaseの応募ボタンよりご応募ください。 応募ボタン後、メッセージにイベント参加のリンクをお送りいたします。
- 応募受付期間
- 2025年10月9日(木) ~ 2025年10月30日(木)
- 実施期間
- 2025年10月23日(木) ~ 2025年10月31日(金)
- 備考
- 機電専攻編:10月23日(木)16:45 ~ 18:30 化学専攻編:10月31日(金)16:45 ~ 18:30
- \ソニーグループ半導体デバイスメーカーのエンジニア座談会/ ◼︎世界シェアNo.1!(※)前半は会社紹介&世界をリードする最先端技術解説 ソニーが世界シェアNo.1(※)を誇るCMOSイメージセンサー。「電子の眼」と呼ばれ、スマホや自動運転、医療分野にまで広がっています。一方で、日常生活の中では、イメージセンサーという言葉はあまり聞きなじみがないかもしれません。イベントでは、半導体業界の話を初めて聞く方でもわかりやすく解説します。※ソニー調べ ◼︎機電系出身・化学系出身者の若手エンジニアの生の声が聞ける! 機械・電気系の知識を活かして、設計・開発・製品技術など多彩な職種に挑戦できる環境があり、化学・材料系の知識は、薄膜形成やパッケージング、プロセス開発、評価などの領域で活かすことができます。入社後は充実した技術研修やOJTが整っており、半導体分野の知識がゼロからでもキャッチアップ可能! ◼︎ワークライフバランスも両立! 女性社員の育児休業取得率は100%、男性社員の育児休業取得率は93.4%。フレックス制度や私服勤務など、柔軟な働き方を可能にする制度も整っています。 17:00 - 17:05 オープニング 17:05 - 17:20 会社説明 17:20 - 17:35 参加エンジニアの自己紹介/業務紹介 17:35 - 17:50 Q&Aセッション 17:50 - 18:05 座談会① 18:05 - 18:20 座談会② 18:20 - 18:25 クロージング
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。