IDEC株式会社

IDEC株式会社

従業員数
3087人
業種
電気・電子機器
所在地
大阪府大阪市淀川区西宮原2-6-64
HP
https://jp.idec.com/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【設計開発】機構or回路設計 ~合格者対象面接フィードバック有~(海外売上比率50%以上のグローバル企業)

大阪府
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 修士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学 複合領域 / デザイン学・人間医工学
勤務予定地
大阪府
備考
【勤務時間】8:30 ~ 17:15 (実働7時間45分) 【初任給】修士了243,000円(2024年度実績) 【年間休日】128日 / 完全週休2日制、祝日、GW、夏季、年末年始 【年次有給休暇】初年度13日、次年度以降22日【昇給・賞与】昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月支給) 【諸手当】技術手当、家族手当、通勤手当、時間外手当など 【福利厚生】社員食堂、フィットネスジム、クルーザー、ベネフィット・ステーション、社員持株制度、財形貯蓄制度、退職金制度(確定給付金、確定拠出年金)など 【社会保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
面接予定地
オンライン面接, 大阪府
備考
エントリー⇒書類選考⇒一次面接(オンライン)⇒二次面接(オンライン)⇒最終面接(新大阪に来社) ※選考回数が増減する可能性がございますが、予めご了承ください。 ※選考が進みましたら、webテストの受験や研究資料の発表をお願いします。タイミング等詳細は別途こちらから指定させていただきます。
応募受付期間
2025年1月7日(火)~2025年7月31日(木)
仕事内容
【機構設計】:機構製品(操作スイッチや筐体など)の設計開発 ・3DCAD、シミュレーションを使った構想設計 ・3Dプリンター等による試作品の引張/衝撃/振動等各種試験 ・金型打ち合わせや部品の検定、組立確認 など 【回路設計】:電子製品(PLC、プログラマブル表示器)のハードウェア及び電子回路の設計 ・回路CADを用いた、回路または基板設計 ・試作基板に対する静電気/インパルス等各種検証評価 ・市場の情報収集/設計仕様書作成 など ~会社概要~ IDECは若いうちから色々なことに挑戦できる環境が整っています。 少しでもご興味ございました是非ご参加ください! ★世界一「安全・安心・ウェルビーイング」を実現する★ IDECはHMI(Humnan machine Interface)分野のリーディングカンパニーとして、制御用スイッチや表示器、プログラマブルロジックコントローラなどの電気機器製品を取扱うFAメーカーです! 人と機械の最適環境を創造することで、「安全・安心・ウェルビーイング」の実現に向け、今後様々な技術や製品をグローバルに展開していきます。 ◆◇『人の命を守る』東証一部上場 制御機器メーカー◇◆ 機械の操作スイッチをはじめとする制御機器開発で培ってきたコア技術を活用し、工場などの製造現場やくらしの身近な場面において、人と機械が向き合う接点をより安全に、そして快適にすることで社会に貢献することを目指しています。 ◆◇ 国内トップ!日本で圧倒的なシェアを持つ主力製品 ◇◆ スイッチ分野のリーディングカンパニーとして、日本国内で高い市場シェアを獲得しています。制御用操作スイッチは国内シェア50%、駅のホームなどでも利用されている非常停止用押しボタンスイッチは国内70%のシェアを誇っています。 産業用スイッチの分野では現在世界第3位となっており、安全性や品質を追求した製品ラインナップを拡大させることで、グローバルNo.1カンパニーを目指しています。 ◆◇ 安全コンサルタント“セーフティリードアセッサ”有資格者数国内トップ ◇◆ 国際安全規格に基づいた安全なものづくりや安全コンサルティングを行うため、社員にセーフティアセッサ資格の取得を奨励しています。最上位資格である「セーフティリードアセッサ」の有資格者数は国内トップです。また2018年に新設されたロボット分野の基本安全知識の保有を認証する「ロボットセーフティアセッサ」資格取得も奨励するなど、ロボット安全分野の人材強化にも注力しています。 1945年に創業したIDECは2020年で75周年を迎えました。2017年にフランスの大手スイッチメーカーAPEM社をはじめとする新たなグループ企業が加わり、大きな変革の時を迎えています。 IDECのエンジニアは安心・安全の実現を追究し、絶え間ない挑戦を続けています。 私たちと一緒に、挑戦していただける仲間を募集しています。
求める人物像
弊社の経営理念である「The IDEC Way」では Vision・Mission・Core Valueの3つの要素で構成しており、 全グループの社員一人ひとりが『The IDEC Way』を実践しています。 以下の価値観に共感し、共通の目標に向かって進んでいける方を求めています。 ◇ ◆ Vision ◆ ◇ -私たちが目指す未来ー いつも、ずっと、みんなに新しい安心を ◇ ◆ Mission ◆ ◇ -私たちの存在意義・使命ー 人と機械の最適環境を創造 ◇ ◆ Core Value ◆ ◇ -私たちが共有するべき価値観ー 【 Harmony (和) 】ビジョン実現の為に、全てのステークホルダーと協調する 【 Passion(情熱) 】常に情熱と誇りを持って、楽しく最高のパフォーマンスを追求する 【 Innovation(革新) 】お互いの個性を活かし、失敗を恐れず挑戦することで、進化し続ける 【 Integrity(誠実) 】何事にも真摯に向き合い、誠実・公正に行動することで、信頼される存在であり続ける 【 Commitment(実践) 】オーナーシップを持ち、スピーディーかつ効率的にそれぞれの役割を遂行する
関連する研究キーワード
ダイオード CAD オシロスコープ シミュレーション はんだ 回路 回路設計 開発 機械 機械設計 工学 材料 製品開発 設計 電波 LED 3DCAD 衝撃試験 EMS 機構設計 CAE EMC EMI 金属加工 応力解析 製品試験 接触抵抗 静電気 引張試験 3Dプリンター 流動解析 抵抗 振動試験 寸法測定 温度上昇 エミッション コンデンサ 雷サージ インパルス 基板設計 基板 FMEA 荷重測定 金型設計 2DCAD 試作品 ノギス 防水試験 輝度測定 色度測定 機械的寿命試験 回路系CAD FTB 暗点灯対策 チップ抵抗
応募