ヤンマーホールディングス株式会社

ヤンマーホールディングス株式会社

従業員数
20727人
業種
機械 / その他メーカー
所在地
大阪市北区茶屋町1-32
HP
http://www.yanmar.com/
その他
その他

YANMAR MIRAI EXPO(オープンカンパニー)開催!

募集職種
その他
仕事内容
ヤンマーグループ初となるOPEN・COMPANY「YANMAR MIRAI EXPO」を対面とオンラインのハイブリッド形式で開催します。 国内のヤンマーグループ11社が出展し、ヤンマーグループの紹介、テーマ別トークセッション、対面形式のみ各社採用担当者との座談会を予定しております! 日時:6/16(日)14:00~17:00 場所:ヤンマーホールディングス株式会社(本社)    大阪府大阪市北区茶屋町1-32 対象:学生(高卒大卒院卒、学年、専攻不問) ご予約は↓こちら! https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/dis...
求める人物像
ヤンマーでは、旺盛なチャレンジ精神を持ち、 次世代を見据えた技術の多様化に対応できる技術力を持つ、技術系人材を求めています! 【人事部長よりメッセージ】 求める人財像の第一には ”旺盛なチャレンジ精神” が挙げられます。 自分自身が新しいことに挑戦するだけでなく、会社に新風を吹き込める人であっていただきたい。私も、会社として初の試みを手がけ、社内の抵抗にあって苦しんだことがありました。でも、会社が良くなると信じて頑張っていれば必ず周囲が盛り立ててくれます。たとえ異論はあっても常に変革へと突き進む。それがこの会社の強さなのです。 こうしたチャレンジ精神と並んで大切なのが、コミュニケーション力です。いい仕事をするためには、実際に現場に身を置き、コミュニケーション力を発揮して、多くの人と力を合わせて課題を解決していくことがとても大切です。そのようにして培った人脈はすばらしい財産であり、その後もキャリアの様々な局面で確かな支えとなってくれます。 さらにもう一つ、グローバルで活躍する能力も欠かすことはできません。ヤンマーの海外売上比率はすでに約50%。近い将来60%以上に引き上げていこうとしています。このため、特に第一線に立つ若手には、語学力に加え、体当たりで道を切り拓いていくバイタリティが求められます。 また、自動車業界で「Connected」「Autonomous」「Shared」「Electric」を示す「ケース(CASE)」が未来のキーワードとなる中、ヤンマーもトラクターの自動運転、ボートのシェアリングサービス、作業機の電動化など、未来への取り組みを加速させています。従って、技術系の人財に対しては、そうした取り組みに欠かせない電動化・自動化や、燃料電池など、 ”次世代を見据えた技術の多様化に対応できる技術力” を期待しています。