
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
2027年度採用【ロボティクスコース(滋賀)】 ソフト開発、プロトタイプの設計開発
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 修士, 博士
- 勤務予定地
- 滋賀県
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1.マイページ登録後、エントリーシートと適性検査の受検 2.面接1回(WEB) 3.合格通知(面接実施から約1週間)
- 応募受付期間
- 2025年5月19日(月)~2025年7月13日(日)
- 実施期間
- 2025年8月4日(月)~2025年9月12日(金)
- 備考
- 第1回:8/4~8 第2回:9/8~12
- 従来の屋内ではなく屋外のフィールドで活動するロボットの先行開発を担当いただきます。 屋外の様々な環境で動作しつづけるために必要なロバストな制御系の設計や周囲環境を認識するソフト開発,プロトタイプの設計開発を担当いただきます。 【ヤンマーのロボティクス】 人件費の高騰、農林水産/建築等分野の従事者の減少や高齢化など様々な社会課題に対し、既存の作業機の知能化やこれまでにない新たな作業機を提供することにより社会的な課題解決に挑むとともに、新たな価値を社会に提供します。社会の変革を促す社会貢献性の高い分野にぜひ挑戦しましょう。
- 求める人物像
- ヤンマーホールディングス株式会社では、エンジン技術の革新に情熱を持ち、挑戦を恐れない人材を求めています。 新しい技術やアイデアに対して好奇心旺盛で、常に学び続ける姿勢を持っている方。 チームワークを重視し、他部門との協力を積極的に行える方。 環境問題に強い関心を持ち、持続可能な社会の実現に貢献したいという志を持っている方。 失敗を恐れず、粘り強く課題に取り組める方。 ヤンマーの企業理念「美しき世界は感謝の心から」に共感し、技術を通じて社会に貢献したいという強い意志をお持ちの方をお待ちしています。
- 関連する研究キーワード
- 自然言語処理 コンピュータビジョン 機械学習 因果推論 時系列予測 農業AI 産業機械AI