株式会社ゲームフリーク

株式会社ゲームフリーク

従業員数
207人
業種
ゲーム(情報・サービス)
所在地
東京都千代田区神田錦町2-2-1
HP
https://www.gamefreak.co.jp/
27年就職:本採用
その他技術職

【27卒対象】『ポケットモンスター』の開発に携わるテクニカルアーティスト 

東京都
募集職種
その他技術職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
東京都
備考
転勤なし・在宅勤務制度有
面接予定地
オンライン面接
備考
※当社の採用選考は原則オンラインにて実施しています。
選考フロー・応募後の流れ
LabBaseで「応募」していただくと27卒向けの今後の採用イベントやインターンのご案内をいたします。 本応募にはなりませんので少しでも興味がございましたらお気軽に応募をお待ちしております。
応募受付期間
2025年3月11日(火)~2025年8月31日(日)
仕事内容
ゲームフリークは、『ポケットモンスター』シリーズを中心に、 日本中、世界中を楽しませるゲームをゼロから企画開発しています。 世界的なコンテンツである『ポケットモンスター』。 今でこそ、映画、アニメ、カード等、様々な方面に展開していますが、 1996年発売のゲームソフト『ポケットモンスター 赤・緑』から歴史は始まりました。 ゲームフリークは一貫して、「遊びの面白さ」を追求しています。 ▼高品質で効率的なモノづくり環境を実現する、テクニカルアーティスト テクニカルアーティストは、 グラフィックデザイナーとプログラマの双方にとってより良い開発環境を実現するため、次世代技術の提案・導入を行う仕事です。 例えば、タイトル開発側では3Dモデルを作る部署に所属してデータ作成のルーリングや外部の協力会社さんとの窓口業務を。 研究開発部ではHoudiniやモーションキャプチャーなど、ツールや技術の導入に関わる幅広い業務を担当しています。 社員紹介:https://www.gamefreak.co.jp/recruit/inte... ~具体的な業務例~ ・リギングシステムの開発 ・Mayaなど各種DCCツールに対するプラグイン開発および運用サポート ・Houdiniを使用したプロシージャル生成 など ~テクニカルアーティストとして活かせる知識・経験~ ・Blender、Maya、HoudiniなどのDCCツールを使用した経験 ・ツール開発の経験 など コンピューターサイエンスの基礎を理解する力や、論理的思考力があれば、業務に必要な知識は入社後に学ぶことが十分に可能です。
求める人物像
世界中に夢を与える 「いいもの」 をつくれる人 ・ゲームづくりへの強い思いを持っている人 ・遊びや楽しさをロジカルに考えていきたい人 ・主体的に動きながら提案していきたい人 ・周りとの協働でモノづくりをしていきたい人 ・若いうちから裁量ある仕事を通して成長していきたい人
関連する研究キーワード
Blender ワークフロー ツール開発 リギング DCC Houdini プロシージャル生成 Maya DCCツール テクニカルアーティスト リギングシステム
応募