

株式会社朝日ネット
- 従業員数
- 200人
- 業種
- インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 教育
- 所在地
- 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21階
- HP
- https://asahi-net.co.jp/
27年就職:本採用
ネットワーク/インフラエンジニア
【27卒】インターネットの通信を支える大規模ネットワークエンジニア募集!【設立以来黒字経営★東証プライム】
- 募集職種
- ネットワーク/インフラエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学
- 勤務予定地
- 東京都
- 備考
- ご希望をうかがったうえで配属先を決定します。
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 最終面接は対面実施を予定
- 選考フロー・応募後の流れ
- (個別)カジュアル面談→1次面接→2次面接→最終面接 ※面接回数は状況によって増減有り ※適宜、ご希望に応じて先輩社員との座談会も実施しております
- 応募受付期間
- 2025年9月1日(月) ~ 2026年8月31日(月)
- 仕事内容
- 朝日ネットはISP(インターネット・サービス・プロバイダ)サービスである「ASAHIネット」、IPv6接続を他の電気通信事業者へローミング提供する「v6 コネクト」、教育機関向けの教育支援システム「manaba」の3つのサービスを軸に事業を展開しています。 そのなかでも、インターネット接続サービスおよび教育支援システムにおけるネットワークやサーバ等の構築・運用を支えるエンジニア業務を担当していただきます。 【主な仕事内容】 自社サービスから社内で利用する業務システムまで、自社サービス全体を動かすサーバ・ストレージ環境について、構築から保守までを担当します。 以下は、業務内容の一例です。 ・サーバインフラ設備の設計・構築 ・ネットワークサービスの企画・設計・構築 ・VM、ストレージの最適化 ・ISP・manabaのインフラ運用 ・バックボーンネットワーク構築運用 ・新規サーバの構築 ・古いサーバの置き換え ・既存サーバの設定変更 【やりがい】 当社のネットワークは多くの利用者のインターネット環境を支える重要な基盤です。 1つのコマンドミスが全ユーザーの通信に影響を与える可能性がある緊張感のある仕事ですが、同時に多くの人々のデジタルライフを支える大きなやりがいがあります。 技術の進化に合わせて常に最新の知識とスキルを磨きながら、安定性と高速性を両立させる挑戦的な仕事に取り組んでいただきます。 弊社社員のインタビュー記事も、ぜひご覧ください! ◆社員インタビュー記事 https://asahi-net.co.jp/recruit/intervie... ◆対談インタビュー記事 https://asahi-net.co.jp/recruit/intervie...
- 求める人物像
- ・技術への強い興味と自ら学ぶ姿勢を持つ方 ・大規模なトラフィック制御に挑戦したい方 ・ネットワーク機器の設定や物理的な配線作業にも興味がある方 ・論理的思考力を活かして複雑な問題を解決することが好きな方 ・チームメンバーと協力しながら、より良いシステムを作り上げることに喜びを感じる方 当社の社風は、技術を愛し、常に新しいことにチャレンジする精神を大切にしています。 「考えること」が好きで、世の中の当たり前を支える仕事に誇りを持てる方、ぜひ私たちと一緒にインターネットの未来を創造しましょう。
- 待遇
- 交通費支給
- 備考
- 当社規定に基づき支給いたします。
- 優遇特典
- 書類選考免除
- 備考
- 弊社からのお声がけですので書類選考はスキップとさせていただければと思います。 少しでもご興味がおありでしたら、ぜひ一度カジュアル面談にてお話ししましょう!
- 関連する研究キーワード
- 仮想化技術 情報システム ネットワーク設計 Webアプリケーション開発 サーバ構築 クラウドインフラ 大規模トラフィック制御 Ims開発
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。