東レ株式会社

東レ株式会社

従業員数
48841人
業種
その他素材 / 半導体・電子部品 / 化学 / 医療機器 / 医薬品
所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1
HP
http://www.toray.co.jp/
27年就職:本採用
研究開発職

【東レ 職種紹介】研究開発職

神奈川県,他4箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 修士, 博士
対象専攻
工学 / 材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・計算科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学 医歯薬学 / 薬学
勤務予定地
神奈川県, 静岡県, 愛知県, 滋賀県, 愛媛県
備考
技術系総合職としての採用となります。配属は適性とご希望と考慮して決定します。 ※博士学生については研究所個別紐づきの採用となっております。
面接予定地
オンライン面接, 神奈川県, 静岡県, 愛知県, 滋賀県, 愛媛県
備考
1~2次面談 オンライン形式 最終面談   対面形式 ※いずれの形式でも、当社技術者が皆様の研究内容を中心にお伺いいたします。
選考フロー・応募後の流れ
今後のイベントや選考についてはマイページにてお知らせいたします。 まずは「応募」をよろしくお願いします。
応募受付期間
2025年4月1日(火) ~ 2026年6月30日(火)
仕事内容
【各研究所について】 繊維研究所    ・・・繊維事業の中核たる研究開発を行う部署。ポリマー設計、製糸技術、テキスタイル加工技術など、             繊維に関する幅広い研究を行い、新世代の繊維、テキスタイルを世に送り出しています。             長繊維、短繊維、不織布と幅広い種別を衣料用途・産業用途に展開しています。             <所在地>三島、滋賀(駐在)             https://www.toray.co.jp/technology/organ... フィルム研究所  ・・・ベースフィルムおよびフィルム加工製品の研究を行っています。             情報通信、環境・エネルギー、次世代モビリティ、ライフイノベーション向けなどの新製品創出で活躍の場を拡大しています。             <所在地>滋賀、三島(駐在)             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 化成品研究所   ・・・ケミカル製品からポリマー製品まで幅広い化成品を創出する研究所。             高分子化学・重合技術をベースとした新ポリマー開発、ポリマーアロイ制御による高機能化、             革新プロセス技術によるポリマー高次構造制御などに取り組んでいます。             また、リアルとバーチャルの有機的結合による高速・高効率の研究・技術開発として、             デジタル技術の活用にも積極的に取り組んでいます。             <所在地>名古屋             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 複合材料研究所  ・・・炭素繊維 トレカ®やマトリックス樹脂などの複合材料素材、織物やプリプレグなどの成形用中間基材、             複合材料部材の成形加工法および複合材料設計・解析の研究を行っています。             分子構造設計により、架橋構造の自由体積を制御して緻密化したマトリックス樹脂3940シリーズや、             強度と耐衝撃性を高いレベルで両立した東レ独自のナノアロイ®技術など、高性能化を追求しています。             <所在地>愛媛、名古屋(駐在)             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 電子情報材料研究所・・・情報通信材料・機器事業の拡大と環境・エネルギー、メディカルエレクトロニクス分野での             ソリューション提供に向けた材料・技術の中心的な研究拠点です。             高耐熱性および光機能性高分子の設計合成、フォトリソグラフィーなどを用いた微細加工、             ナノ微粒子分散による高機能化、真空やウェットコーティングを用いた薄膜形成など世界屈指の技術を基に、             先端材料の創出に挑戦しています。             <所在地>滋賀             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 地球環境研究所  ・・・高分子化学とナノテクノロジーを活用した高分子分離膜技術を中心に、各種水処理ニーズに対応した研究を行っています。             海水淡水化などに使用される逆浸透(RO)膜をはじめ、ナノろ過(NF)膜・限外ろ過(UF)膜・精密ろ過(MF)膜など、             全種類の水処理用分離膜を生み出してきました。最近では資源・エネルギー、食品・バイオなど、             新領域に向けた膜の研究・技術開発にも注力しています。             <所在地>滋賀             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 医薬研究所    ・・・フエロン®、 ドルナー®、レミッチ®といった革新的新薬やRADIFIL®のような東レのフィルムコーティング技術を活かした             製剤技術を世界に先駆け創出してきました。現在も知財戦略も含めた既上市薬の             ライフサイクルマネジメントに取り組むとともに、引き続き新薬創出にも力を入れています。             幅広くAI・インフォマティクス技術の開発・活用にも注力しており、             医薬分子設計はもちろん、実験画像解析の自動化による研究効率化などにも取り組んでいます。             <所在地>鎌倉             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 先端材料研究所  ・・・当社のコア技術である高分子化学の基礎研究力強化を図り、             当社が重点課題としている領域・社会のパラダイムシフトを先導する次世代先端材料・システムの基礎研究と、             革新的な基幹素材を創出するための基礎材料研究を推進しています。             具体的には、革新電池部材などの新エネルギー材料、体外循環カラムなどの革新医療材料・システム、             塗布型RFIDなどの革新有機デバイス創出に取り組んでいます。             また、今後の当社先端材料創出の基盤となる高分子高次構造制御、ナノ炭素材料などの基礎研究、             さらには計算科学・情報科学を活用したシミュレーションやインフォマティクス技術による材料科学の革新を推進しており、             これらの推進のため、海外も含めた産官学にまたがるグローバルな社外連携、オープン・イノベーションを強化しています。             <所在地>滋賀             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 先端融合研究所  ・・・バイオ生産(バイオマス変換プロセス)、革新的癌免疫治療薬、             バイオツール(DNAチップ、多項目タンパク質チップ)、ナノ材料などの研究を行っています。             成長領域(サステナビリティイノベーション事業、デジタルイノベーション事業)への挑戦も、先端融合研究所の役割となります。             <所在地>鎌倉             https://www.toray.co.jp/technology/organ... 東レリサーチセンター・・半導体から医薬・バイオまで幅広い分野を対象とした受託分析を行っています。             東レのみならず国内外1000社を超えるお客様の技術課題の解決に分析・解析の力で取り組みます。             <所在地>滋賀(最大拠点)、名古屋、鎌倉             https://www.toray-research.co.jp/ 【業務内容】 研究所における新規素材や新規プロセスの研究開発 ・素材の新規創出 ・特許の調査/出願 ・大学との共同研究 ・アングラ研究(テーマとは関係なく業務時間の一部を自由な研究に費やすことができる) 【やりがい】 ・全く新しい、未知の素材を生み出すことができる ・自らのアイデアが世の中に、製品となって届く姿を見ることができる 【歓迎スキル】 ・粘り強く1つのことに取り組む姿勢 ・一つの物事に対して複数の目線から観察、考察する力 ・語学力
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
当社規程に基づいて支給いたします。
関連する研究キーワード
計算化学 マテリアルズインフォマティクス 高分子 合成 物理化学 無機化学 有機合成
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募