株式会社サザンウィッシュ
- 従業員数
- 20人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web
- 所在地
- 東京都中央区日本橋室町3-4-7 日本橋室町プラザビル7階
- HP
- https://www.southernwish.com/
27年就職:本採用
ソフトウェアエンジニア
【非情報系出身者多数】充実した研修で専門知識ゼロからソフトウェアエンジニアに!自由な雰囲気のベンチャーで自分らしいキャリアを築きたい方、お待ちしています
- 募集職種
- ソフトウェアエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- ※原則オンラインですが、東京本社で実施する場合もあります。
- 選考フロー・応募後の流れ
- LabBase限定で、ES選考を免除/面接確約となります。 カジュアル面談に参加いただき、弊社への選考応募をご希望された方には、以下の選考フローをご案内しております。 【選考フロー】 Web適性検査+履歴書の提出⇒一次面接⇒ 二次面接⇒最終面接
- 仕事内容
- ▼サザンウィッシュについて 私たちは金融分野や医療・介護分野のシステム開発で培った経験をもとに、 テクノロジーの力で社会課題を解決する「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。 現在は以下の3つの事業を中心に、企業や医療機関の業務効率化・サービス向上を支援しています。 ■ クラウドサービス事業 クラウド環境上で動作する業務用アプリケーションを開発・提供しています。 日々の業務を効率化によって、利用者がより便利に働ける環境を実現します。 ■ 技術コンサルティング事業 お客様の抱える課題を分析し、最適なシステム構成や技術的な解決策を提案します。 理系的な発想力や論理的思考が活かせる仕事で、問題解決のプロセスそのものに携わります。 ■ システムインテグレーション事業 お客様の業務内容や目的に合わせて、オーダーメイドのシステムを設計・開発します。 要件定義から開発・テスト・運用まで一貫して関われるのが特徴です。 ▼サザンウィッシュの主力製品のご紹介 【クラウドサービス①】Mediboard 「Mediboard」は、医療や介護の現場をITの力で支えるクラウドサービスです。 医薬品や備品の管理、稟議や契約情報の管理などを一元化し、現場の効率化と経営判断のスピードアップを実現します。 【クラウドサービス②】Radish 「Radish」は、役員のスケジュール管理・顧客対応・車両手配など秘書業務を一元化するシステムです。 顧客ごとの過去対応履歴も見える化されており、ただ作業をこなすだけでなく、顧客との関係を深める戦略的対応にも貢献します。 【システムインテグレーション】花き管理システムの開発 花き生産会社様の経営を支えるため、胡蝶蘭の生産・販売に合わせた管理システムをお客様と共同開発しました。 胡蝶蘭の生産・販売特有の管理方法を取り込み、現場のリアルな課題をITで解決しました。 【技術コンサルティング】オープンソースソフトウェア「Teiid」の利用サポート Javaで開発されたデータベース仮想化ソフトウェア「Teiid」の技術支援を行っています。 仮想環境での動作検証やソースコード解析、利用環境に最適化した実行パッケージ(コンテナイメージ)の提供を通じて、企業の課題を技術的に解決しています。 ▼仕事内容 要件定義から保守まで一貫して担う体制をとっており、ただ仕様に沿って作るのではなく、ソフトウェアの開発・運用に幅広く携わっていただきます。 少数精鋭であることから各人の影響力が大きく、自身のアイデアでサービスを進化させることができます。 研究で培った論理的思考力を活かし、ものづくりの面白さと社会貢献の両方を実感できる仕事です。 コーディングだけでなく顧客との打ち合わせやサービス保守など様々な業務を通してスキルを磨くことができ、多様なキャリアパスの実現が可能です。 また、定期的に有志で勉強会が開催されることもあり、業務で得られる知識に留まらず幅広く学んでいく風土があります。 フレックスタイム制を採用しておりリモートワークも可能ですので、ワークライフバランスを大切にすることもできます。 ▼開発環境 プログラミング言語:Ruby, JavaScript, Python, Java フレームワーク:Ruby on Rails, Spring Framework データベース:MySQL, SQL server, PostgreSQL リポジトリ・コード管理:Git, GitLab AIアシスタント:Codex CI、テスト:RSpec, JUnit コンテナ:Docker クラウドサービス:Amazon Web Service 開発手法:アジャイル開発 会社から仕事用にハイスペックなラップトップPCを貸与します。OSは、Windows・Macから好きなものを選べます。
- 求める人物像
- 【こんな方の応募をお待ちしています】 ・設計から開発、運用改善まで、サービス提供にまつわるすべてをやりたい人 ・マルチスタック・フルスタックエンジニアとして広範なスキルを身につけたい人 ・多様な業界や業務にまつわる問題を解決したい、知的好奇心のある人 ・ありがとうと言われたい人
- 優遇特典
- 書類選考免除
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。