株式会社Works Human Intelligence
- 従業員数
- 2189
- 事業とミッション
- Works Human Intelligenceのミッションは「複雑化、多様化する社会課題を、人の知恵を結集し解決することで「はたらく」を楽しくする」ことです。
WHIは大手法人向け統合人事システム「COMPANY」の開発・販売・サポートの他、HR関連サービスの提供を行っています。「COMPANY」は、人事管理、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメント等人事にまつわる業務領域を広くカバーしており、約1,200法人グループへの導入実績を持つ、ERP市場人事・給与業務分野シェアNo.1※の製品です。
※2022年度 ERP市場 - 人事・給与業務分野:ベンダー別売上金額シェア
出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2024」
労働力減少、人生100年時代...「はたらく」を巡る環境は変化を続け、ますます複雑化しています。私たちは日本のリーディングカンパニーであるユーザー様とともに、「COMPANY」で管理される540万人※の「はたらく」に関するデータを活用しながら、行政への提言も含めて社会課題の解決に挑んでいます。(すべての人が「真価」を発揮し、情熱と貢献意欲を持って「はたらく」を楽しむ社会を実現します。)
※2024年12月末時点の「COMPANY 人事」の契約ライセンス数合計
- メンバーと環境
- 私たちは、「人に真価を。」というコーポレートブランドのもと、経営者と従業員の両者の価値を最大化するソリューションを提供することで、すべての人が「真価」を発揮し、情熱と貢献意欲を持って「はたらく」を楽しむ社会を実現します。
【エンジニア組織について】
『入社1年目から企画し、作り、社会へメリットを届ける』
弊社の開発では独自のフレームワークを用いた経験学習型の研修を通じ、入社1年目から本質的な「問題解決」にピンを留めたプロのエンジニアとして業務を遂行していただきます。
目的に合った技術や手段を見極め、チームを巻き込み意思決定し、自走できるエンジニアになるための環境を提供します。
【「はたらく」を楽しくするための人事制度(抜粋)】
・入社時新人研修 StarTer Training & Mission
・部門別研修
・フレックス勤務制度(コアタイムなし)
・テレワーク制度(手当あり)
・Value評価制度(多面評価制度)
・副業制度
・書籍購入支援制度
・資格取得支援制度
・Career Ownership制度(社内公募制度)
・Udemyビジネス学び放題
・グロービス学び放題
etc.
▼会社公式note
https://note.com/works_hi
- PRリンク
- https://www.career.works-hi.co.jp/beginn...
- SNSリンク
- X(旧Twitter) Facebook