株式会社ARISE analytics

株式会社ARISE analytics

従業員数
652人
業種
コンサルティング・リサーチ / インターネット関連・Web
所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ31F(25年より移転予定あり)
HP
https://www.ariseanalytics.com/
27年就職:インターン・仕事体験
データサイエンティスト

【27卒/1day仕事体験】ARISE analyticsの1day仕事体験で、”データ活用を通じたイノベーションを社会に届ける組織”を体験しませんか?

所要日数:1日 東京都
募集職種
データサイエンティスト
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
勤務予定地
東京都
備考
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ31F
選考フロー・応募後の流れ
【仕事体験参加までの流れ】 ①応募完了 又はスカウト承諾いただいた方にマイページの登録のご案内を差し上げます。 ②マイページ登録後、HRとの個別面談やオンラインでの企業説明会や業務説明イベント等に参加いただきます。 ③仕事体験参加希望の方にエントリーシートを配布し、書類審査に合格した方に仕事体験のご案内をさせていただきます。 【仕事体験後の選考フロー】 (仕事体験参加者の方は早期選考へ優先的にご案内します) ①一次面接(オンライン) ②二次面接(対面) ③最終面接(オンライン) ④内定
応募受付期間
2025年3月25日(火)~2025年8月30日(土)
実施期間
2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)
備考
実施予定日程が決定次第こちらに掲載します。
≪2025 1day仕事体験開催予定≫ 【開催概要】 ARISE analyticsでは2025年8月・9月に渋谷ヒカリエオフィスにて、 2027年卒の学生を対象とした「1day仕事体験」を開催予定です。 【実施予定プログラム】 ・経営陣とのパネルセッション ・業務体験プログラム ・先輩データサイエンティストとのランチ会(昼食支給) ※過去の開催情報:https://note.ariseanalytics.com/n/nc1009... 今年の1day仕事体験では経営陣や現場社員と直接話せるイベントを通じて、 データ活用を通じたイノベーションを世の中に届ける会社の事業やお仕事について理解を深めていただきつつ、 組織の雰囲気をリアルに体験できるようなプログラムを実施予定です。 世の中にこれまでなかった価値を生み出したり、 イノベーションを通じて世の中の在り方を変えていくことに興味をお持ちの方は、 刺激的な1日になること間違いなしのイベントですので、是非奮ってご参加ください。 ■日程 8月~9月 ■会場 渋谷ヒカリエ31F(ARISEanalytics 本社オフィス) ■備考 ・当日の服装は自由です。社員もカジュアルな格好です。 ☆昨年参加者の声☆(※アンケートより一部抜粋) ・本当に良い意味で裏切られた仕事体験だった!データサイエンティストの育成環境が整っているという点に魅力を感じ、貴社の仕事体験に参加し、育成に関するイメージにギャップはほとんどなかった。 一方で、データコンサルタントは「受託型」という認識であり、自分のやりたいことがあまりできず、「顧客のため」に働くというイメージであった。しかし、「顧客の課題解決」という制約がある中での、「ワクワク」や「共感」を大切にしていることを社員の方々との会話を通して理解することができた。 初めてのインターンだったが、数えきれないほどの学びがあった。今後は「事業型」の会社でのインターンとの比較をしてみたいと思った。 ・今回のDS業務体験を通して、データ分析を用いた課題解決をすることが自身のやりたいことであることを再確認することができた。 また課題解決のプロセスの過程で、自身の研究で培った知識や技術を用いることができる部分を見つけることができ、研究と社会貢献の繋がりがより鮮明化し、研究に対するやりがいを高めることができた。 反対に足りてない部分もいくつか見つけることができた。そのため、足りてない部分を減らし、スキルを高めることによって社会への貢献度を向上させていきたい。 ____________________________________________ 🔹データ活用を通じたイノベーションってどのように支援をしているの? データを利活用するための支援は大きく3つのステップに分かれています。 【支援の3ステップ】 ①データ活用の基盤づくり:データを取得/活用できるようにする ②改善に向けた提案:実際に分析し、課題解決にむけた提案を行う ③内製/自動化:お客様自身でデータ活用をできる/自動でできる仕組みを作る ※具体的な支援例はコチラ: マーケティング事例 | 株式会社ARISE analytics(アライズ アナリティクス) https://www.ariseanalytics.com/service-s... 〇ARISE analyticsのデータ活用支援を支える職種 上記の3つのステップごとに専門性を有する人がいます。 ①データを安全に保存し、スムーズに使えるようにする仕組みを作る人(データアーキテクト) ②データを分析してお客様の課題解決に向けた、分析やアドバイスする人(データコンサルタント) ③データをもとに自動で最適な出力をしてくれるAIを作る人(AIエンジニア) ③AIを搭載したシステムやアプリを作る人(ソリューションエンジニア) ■データサイエンティストとして大きく成長するには? 「多種多様なデータ」と「大容量分析基盤」、そして「経験豊かなメンバー」、これら3つが備わった環境が、データサイエンティストの成長を加速させます。 ARISE analyticsでは、これら全ての要素を提供します。 1)「多種多様なデータ」の利活用 KDDIの約4,000万名のauお客様データ及び、KDDIグループ企業の月間2.2億PV以上の利用データはもちろん、グループ外企業の保有するデータを掛け合わせ、目的に応じて様々な種類のビッグデータ分析が可能です。 (多くの分析・コンサルティング会社は、顧客よりその案件に関わる範囲内のデータの共有を受けて分析します。) また、データ分析専業に留まるのではなく、ビジネスの観点からデータサイエンスがどう活きるのか、KDDIという膨大なデータを保有する事業会社を通して、またアクセンチュアというコンサルティング企業の視点を持って、経験していく環境が用意されています。 2)「大容量分析基盤」を保有 拡張性とセキュリティを両立させた分析基盤をAWS上に構築しています。AIやデータマイニング・ビッグデータ解析・ディープマイニング等の新たな分析手法を取り込むため、OSSに対応した分析環境を整えています。 3)「経験豊かなメンバー」の存在 KDDI/KDDI総合研究所、アクセンチュアを中心に、様々な会社で、様々な経験を積んだ、国籍・性別も多様なデータサイエンティスト、データアーキテクトが参画しています。 お互いに教え、学びあう環境を提供します。 また、アナリティクス人材として必要なスキルに対する教育プログラムが構築されており、未経験者でも一から学ぶことが出来ます。 プログラムの内容は、情報や考え方も最先端のものを反映させ、更新を重ねています。
求める人物像
【ARISEの求める人材像】 求めるのは「失敗を恐れず常に挑戦し続ける人」 弊社はこれから、新しいデータビジネスをオープンイノベーションによって打ち立てようとしています。 誰も経験したことがない領域を開拓するのですから、初めから失敗を恐れ避けているようでは、大きな仕事は成し遂げられません。 弊社は、KDDIとアクセンチュアという大企業の潤沢なリソース*を受け継いでいますので、これから入社される方も、これらを存分に活用して、失敗を恐れずに常に挑戦していただきたいと思っています。 【下記に該当する方はぜひご応募ください】 ・KDDIの保有する豊富なデータセットを元に、多種多様な社会課題の解決に挑戦したい方 ・高いスキルを持つ仲間と共に、目標達成に向けて切磋琢磨していきたい方 ・変化の速い業界の中で最新の技術を学び続けていきたい方 ・自分自身の成長を大切にしながら、業務の中でキャリアを築きたい方 ・自分の意見や裁量権を持って主体的に課題解決に向き合いたい方 求める人物像についての詳細記事 ・https://note.ariseanalytics.com/n/n899c7... こちらも合わせてご確認ください! 皆さんからのご応募、心よりお待ちしております! ★お問い合わせはこちら★ potential@ariseanalytics.com  (ARISEanalytics採用チーム宛)
求める経験、スキル、資格など
弊社には未経験からでもデータ活用人材として成長できる環境が整っているため、完全な未経験からでも成長していける環境があります。 以下のようなことに興味をお持ちの方 ・データ活用を通じたイノベーションを社会実装していく中で、世の中を変革していくことに興味のある方 ・成長意欲の高い仲間達と日々最先端の技術や知見を学びながら活用していくことに興味のある方 ・数理的な視点で社会課題やビジネス課題を解釈し、ビジネス的な視点で課題解決につながるアプローチを考えることを楽しめる方 ・データを眺めてその裏で何が起きているのかを考えるのが好きな方
関連する研究キーワード
データ分析 AI Python データ プログラミング 機械学習 深層学習 統計 分析 数理統計 コンサル
応募