

株式会社Relic
- 従業員数
- 350人
- 業種
- インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
- HP
- https://relic.co.jp/new-graduate/
26年就職:本採用
Webエンジニア
【26卒】「想いをカタチに、カタチを事業に、事業を未来に」新規事業を成功に導くエンジニア職募集!
- 募集職種
- Webエンジニア
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 勤務予定地
- 北海道, 宮城県, 埼玉県, 東京都, 富山県, 静岡県, 愛知県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 和歌山県, 島根県, 広島県, 福岡県, 沖縄県
- 備考
- ■[本社] 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F ■[札幌]Sapporo Incubation Studio 北海道札幌市中央区北2条西4-1 札幌三井JPビルディング8F ■[函館]Hakodate Innovation Port 北海道函館市五稜郭町33番1号 五稜郭フコク生命ビル2F ■[仙台]Innovation Hub Sendai 宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19 アーバンネット仙台中央ビル15F ■[川越]Kawagoe Innovation Terrace 埼玉県川越市幸町4-1 りそな コエドテラス M2F ■[富山]富山ディベロップメントベース 富山県富山市牛島町18-7 アーバンプレイス7F ■[静岡]Innovation Cross HAMAMATSU 静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館B1F Co-startup Space & Community FUSE ■[愛知]Nagoya Incubation Studio 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1 ミッドランドスクエア15F ■[滋賀]SHIGA NEXUS LAB 滋賀県守山市守山1丁目6-1 ■[京都]Kyoto Incubation Studio 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO ■[大阪]Osaka Incubation Studio 大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪18F ■[和歌山]和歌山イノベーションラボ 和歌山県和歌山市美園町5丁目1-1 和歌山県JAビル5F ■[和歌山]Growth Studio @ Shirahama 和歌山県西牟婁郡白浜町1313 ANCHORオフィス5 ■[島根]松江イノベーションスクエア 島根県松江市御手船場町551 ニッセイ松江ビル8F ■[広島]Hiroshima Incubation Studio 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング10F ■[福岡]Fukuoka Incubation Studio 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ10F ■[名護]Nago Innovation Link 沖縄県名護市宮里1丁目28-8 南西ビル2F ■[那覇]Naha Development Base 沖縄県那覇市安里381-1 ZORKS沖縄 ■[那覇]Okinawa Innovation Link 沖縄県那覇市松山1丁目2-13 長谷工那覇ビル3F ※希望の勤務地を選択可 ※フルリモート希望の場合は要相談
- 選考フロー・応募後の流れ
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ぜひ参加してほしい! 【特別オンライン会社説明会】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 「新規事業開発エンジニア」のリアルな働き方 ✅ Relicの急成長の理由とエンジニアの役割 ✅ 現役エンジニアに直接質問OK! 💡説明会アジェンダ ・会社説明 ・質問タイム(エンジニア/人事) ・アンケートタイム 「ちょっと話を聞いてみるだけ」でも大歓迎です! 興味があれば、ぜひ気軽にご参加ください! ▼申し込みはこちら! https://forms.gle/uALNQZdzFXg7TqFY7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 今後の流れ 1.説明会参加(気軽にどうぞ!) 2.書類選考 3.面接(複数回) 4.内定! ▼ Relic公式サイト https://relic.co.jp/
- 応募受付期間
- 2024年10月1日(火)~2025年7月31日(木)
- 仕事内容
- 入社後に以下のいずれかの職種を選択することができます。 【サーバーサイドエンジニア】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するインフラ、サーバーサイド技術の調査、選定、導入 ・サーバーサイドの設計、開発、テスト ・CI / CD 環境の整備 ・インフラ構成管理の整備 ・パブリッククラウドを用いたインフラ設計、構築、運用 【フロントエンドエンジニア】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するフロントエンド技術の調査、選定、導入 ・フロントエンド技術を使ったWebアプリケーション開発(例:React、Typescriptなど) ・フロントエンドの開発環境構築 ・フロントエンド技術のボトムアップ 【モバイルアプリエンジニア】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するモバイルアプリ開発に関連する技術の調査、選定、導入 ・Flutter / Swift /Kotlinを用いたモバイルアプリ開発 ・モバイルアプリ開発の環境構築 ・モバイルアプリ開発に関する技術ボトムアップ
- 求める人物像
- ・Relicのビジョン/使命に共感していただける方 ・常に顧客志向で業務に取り組める方 ・自ら考え行動できる方 ・個人よりもチームで何かを成し遂げることが好きな方 ・会社が急成長する過程に身を置きたい方 ▼参考記事 新卒で「会社」に入る意味。学生起業経験者が考える、新卒カードの切り方とは? https://relic.co.jp/new-graduate/intervi... 【Relic創業ストーリー】大志ある人や企業の挑戦を後押ししたい、そのためにまずRelicが取り組んだこと https://www.wantedly.com/companies/relic... 【CTOインタビュー・前編後編】“新規事業”の創り手であるエンジニアに、Relicが求める姿勢 https://www.wantedly.com/companies/relic... https://www.wantedly.com/companies/relic... 事業共創カンパニーRelicって、何の会社なの? https://www.wantedly.com/companies/relic... 事業共創カンパニーReicの福利厚生って?珍しい福利厚生も紹介! https://www.wantedly.com/companies/relic...