UBEマシナリー株式会社
- 従業員数
- 1220
- 事業とミッション
- 〜「いいものを世界に」〜 製品とサービスで社会に貢献
当社は創業以来100年を超える歴史を持ち、UBEグループの機械事業の中核を担う会社として産業用機械の製造・販売・アフターサービスを事業内容としております。
本社は山口にありますが、愛知でも技術職として働いていただけます。
【事業内容】
◎ダイカスト・押出事業
主に自動車業界に対し、ダイカストマシン、押出プレスの製造~アフターサービスを行っています。
★日本国内で押出プレスを製造している会社は”弊社のみ”であり、ニッチな分野です!
◎射出成形事業
自動車業界や家電業界に向け、プラスチック製品のマザーマシンである射出成形機の製造~アフターサービスを行っています。
◎産機事業
プラント・発電所を始め、様々な産業界で求められる大型産業用機械(粉砕・運搬等設備)や橋梁の製造~アフターサービスを行っています。
【当社の魅力】
(1)産業業界だけでなく、土木分野でも広く技術を展開
角島大橋などの橋梁の建設をはじめとして、大規模な仕事に携われる点にやりがいを感じる社員も多くいます。
(2)注文を受けてからオーダーメイド設計するモノづくりのスタイル
技術開発はもちろん、受注・製造・メンテナンスまで含めて一貫してものづくりに携わることができます!
(3)国内外問わず多くのクライアントに選ばれる技術力
当社は韓国・台湾・米国・メキシコ・中国・東南アジアに拠点をおき、グローバルに事業を展開しています。幅広い技術を身に付けたい。世界に誇る技術に触れたい。スケールの大きな仕事をしたい。当社はそんな希望を叶えられる会社です。
- メンバーと環境
- ■働くメンバー
ものづくりに情熱をかけている社員が多くいます。
▼詳しくは社員インタビューへ
https://www.ubemachinery.co.jp/company/r...
■働く環境
当社は「社員教育」を非常に大切にしています!
ビジネスマナー研修や業務に関する研修を受けた後は、「エルダー」と呼ばれる教育担当の先輩にマンツーマンで教わりながら、一緒に仕事をすることからスタートしていきます。
また、階層や担当する業務が変わっていくにつれて必要な研修を用意しており、安心して働ける環境が整っていることが魅力の一つでもあります!
■社員の出身校の例
<大学院>
九州大学、九州工業大学、鹿児島大学、熊本大学、佐賀大学、大分大学、長崎大学、広島大学、岡山大学、島根大学、鳥取大学、山口大学、豊橋技術科学大学
<大学>
愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、千葉大学、中央大学、首都大学東京、東京理科大学、同志社大学、東北大学、鳥取大学、長崎大学、名古屋工業大学、広島大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学、豊橋技術科学大学、名桜大学、三重大学