株式会社日立インダストリアルプロダクツ
- 従業員数
- 4850人
- 業種
- 電気・電子機器 / 機械 / 半導体・電子部品
- 所在地
- 東京都千代田区外神田1丁目5番1号(住友不動産秋葉原ファーストビル)
- HP
- https://www.hitachi-ip.co.jp/recruit/newgraduate/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)
<書類選考免除>日立グループ・ドライブシステム事業の工場見学&現場エンジニア座談会【日立インダストリアルプロダクツ・日立事業所】
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 数学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 茨城県
- 備考
- 日立の日立事業所での開催です。 ※交通費負担あり ※応募多数の場合は先着順
- 面接予定地
- 茨城県
- 備考
- 事業所見学会&エンジニア社員との座談会となります。
- 選考フロー・応募後の流れ
- まずは事業所見学会&座談会にご参加ください。 12月以降ご参加いただいた方には早期選考をご案内予定です。
- 応募受付期間
- 2025年9月4日(木) ~ 2025年10月31日(金)
- 仕事内容
- こんにちは! このたび当社では、日立の大型産業機器事業を担う日立事業所にて、以下の通り事業所見学会を実施いたします。 日立グループにおいて「モノづくり」に強みをもつ当社の製造現場の見学に加え、若手社員との座談会も実施いたします。 日立の大型産業機器に興味がある方、社会インフラに興味がある方、エンジニア社員と直接会話をしてみたい方、どんな想いも大歓迎です。 是非ご応募ください! ※ご応募が受入枠を上回る場合は「先着順」とさせていただきますのでお早めにご応募ください。 ※交通費は当社にて負担させていただきます。 フォーム登録先 URL:https://forms.office.com/r/w9tu0uaHu0 日立事業所見学会 ■日程:11月4日(火)10:00~14:15 ■内容: 会社紹介 10:00~11:00 工場見学 11:00~12:00 座談会兼昼食会 12:00~14:00 クロージング 14:00~14:15 日立事業所は日立製作所の発祥の事業所です。1910年に創業した日立のスピリットであるモータの事業を受け継いでいます。 《代表的な分野はなにか、その分野でいま挑戦していること、目指しているものはなにか》 座談会ではドライブシステム設計、生産技術、品質保証の社員が登壇します!鉄道や多岐にわたる電動機を手掛ける日立事業所の見学会、 ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております! 当社は日立製作所の大型産業機械事業(インダストリアルプロダクツ事業)の事業会社として日立グループの総合力を集結し、 日々製品の製造~リカーリングまで取り組んでいます!ぜひ日立発祥の事業を見学会と座談会で体感してください! ご応募お待ちしております。
- 待遇
- 交通費支給
- 備考
- 当社規定に基づき交通費を支給致します。
- 優遇特典
- 書類選考免除
- 備考
- ・ご参加いただいた方は書類選考免除の特典付き
- 関連する研究キーワード
- IoT パワーエレクトロニクス 社会インフラ 品質保証 風力発電 振動解析 熱設計 生産技術 永久磁石同期モータ モータ設計 ドライブシステム 電動機設計 大型産業機器 電動機開発
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。