日本テレビ放送網株式会社
- 従業員数
- 1300
- 事業とミッション
- 日本テレビは2025年、「日テレ、開国!」をスローガンに掲げ、グローバル視点とテクノロジーの力で新たな挑戦を進めています。これまで、24時間テレビの放送、箱根駅伝の完全生中継の実現、世界初のチョモランマ山頂からの中継など、常にパイオニアとして走り続けてきました。
今後は、AIエージェントや独自開発の技術を活用し、コンテンツ制作支援や広告配信の最適化、業務効率化を推進。さらに、マルチエージェントプラットフォームの構築や、データに基づく編成・制作支援など、理系の知見が活かされる領域がさらに広がっていきます。加えて、私たちが開発した技術を国内外の企業や市場に直接届ける取り組みも始まっており、技術力に加えてビジネス感覚も求められる時代です。
放送の枠を超え、技術でメディアの未来を切り拓く。そんな意志と挑戦心を持つ理系学生を、私たちは心から歓迎します。
【募集終了】
★日テレテクノロジー部門の一大体験イベント開催★
日程:8月10日(日) 会場:日本テレビ 汐留本社
理系学生必見!日テレのテクノロジー業務を実体験できる「日テレ『超』仕事体験ラボ ≪テクノロジー編≫」を開催いたします!
現場で活躍する社員やスタッフが大集結!皆さんが気になる部門を選んでレクチャーが受けられます!
さらに現場社員となんでも話せる“トークタイム”も!
経験や資格は一切問いません。ぜひエントリーをお待ちしております!
詳細は日テレ採用サイトをご覧ください!
- メンバーと環境
- 日本テレビでは、テクノロジー部門をはじめとする多様な部署で、理系出身の社員がその専門性や論理的思考力を活かして活躍しています。AIやデータ分析、システム開発など、理系の知見が求められるフィールドは年々広がっており、「日テレ、開国!」のスローガンのもと、技術と創造力を融合させた新たな挑戦が始まっています。専攻分野にとらわれず、新しい領域に飛び込み、プロフェッショナルとして成長する人も多くいます。理系ならではの探究心と柔軟な発想力が、未来のメディアを支える力になります。
▼日テレ採用サイト
https://www.ntv.co.jp/jinji/
▼日テレ マイページ2027
https://ntv.i-web.jpn.com/2027/
▼理系×日テレ
理系学生必見!様々な部署で活躍する日テレの理系社員をご紹介します。
https://www.ntv.co.jp/jinji/technology/
▼SNS
Instagram: https://www.instagram.com/ntv_jinji
X(旧Twitter): https://x.com/ntv_jinji
- PRリンク
- https://www.ntv.co.jp/jinji/
- SNSリンク
- X(旧Twitter)