株式会社デザインワン・ジャパン

株式会社デザインワン・ジャパン

従業員数
230人
業種
インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理
所在地
東京都新宿区新宿2丁目16-6  新宿イーストスクエアビル
HP
https://www.designone.jp/
従業員数
230
事業とミッション
■事業概要 ・インターネットメディア事業  オールジャンルの店舗の口コミサイト「エキテン」を運営しています。  掲載店舗数は 500万店以上、月間利用者数は1000万人以上を誇り、  デザインワン・ジャパンの主力事業です。 ・開発事業  ベトナムのダナンにあるシステムの開発企業「Nitro Tech Asia Inc」を拠点に  低コストで高品質なオフショア開発を行っています。  2019年の事業開始からわずか2年で、IT業界を中心に不動産や人材など、  取引社数100社以上を安定して継続し、  継続率90%、プライム比率95%の開発案件を受託しています。   ・人材紹介サービス事業  ナイトワーク出身の求職者に特化した人材紹介サービス「昼job」を運営しています。  NHK・日刊ゲンダイ・biz SPA!フレッシュなど多数メディアで  昼jobの取り組みが掲載されています。 ・広告代理事業  地域販促の最適化を促すマーケティングシステム「DEECH」の運営をしています。  アナログとWEBの両方の施策で域販促の解決策を豊富に提供することが可能です。 ■ミッション 世界を、活性化する。 Activate the World. 駅前の商店街が衰退、 地方から人が流出し地方経済から元気がなくなる、 実家の最寄り駅近くにある昔よく行ったスーパーが、靴屋が、本屋が、なくなっている。 経済合理性を追求する流れの中で淘汰が進んでいくのは仕方のないことかもしれません。 しかし、競争の中でも多様性を残し、 ・みんなが商売繁盛で活気あふれる状態 ・地域の人々の生活が豊かな状態 ・日本全体が右肩上がりで未来に希望が持てる状態 ・世界が平和でお互いに切磋琢磨し色んな場所でイノベーションが起きる状態 このような状態を目指していけないかと考えています。 その実現を目指して「世界を、活性化する。」というミッションをかかげています。 世界(World)とは、全ての場所、全てのモノをさします。 活性化(Activate)とは、電気的にスイッチが入り、化学的な反応が起きる状態を イメージしています。 デザインワン・ジャパングループが提供する商品やサービスで、 中小事業者のビジネスにスイッチが入り、 様々な化学反応が起きて、 地域の経済や、人々の生活が豊かなものになっていくこと。 それが「世界を、活性化する。」ということです。
メンバーと環境
■デザインワン・ジャパンで働く社員が大切にしている6つのバリュー ・Integroty  :人・仕事・社会に対して誠実である ・Simple    :ロジカルに考え、本質を見極める ・Speed    :最短、最速で課題を解決する ・Challenge  :狙いを定めて、高い目標に挑む ・Communication:ステークホルダーと良好な関係を築く ・Professional :専門的な知識・技術を追求し続ける 全体的に落ち着いた雰囲気で、 仕事とプライベートのメリハリを大事にしているメンバーが多いです。 開発チームは20代後半~30代前半の若手メンバーが多く、 相談などもしやすいです。 社内での勉強会や、書籍購入補助制度などを利用し、 自己研鑽できる環境となっています。 ■福利厚生 ・社内表彰制度  四半期・年度毎に活躍した社員を表彰します。  受賞者は賞金と、社長と焼肉ディナーに行くことができます。 ・社内コミュニケーション活性化  (部内イベント支援・ウェルカムランチ・シャッフルランチ)  ランチ代や、お弁当代を会社で負担します。  業務でかかわる機会が少ないメンバーとも交流ができる機会です。 ・マッサージ利用費補助  弊社サービス「エキテン」のリラク/ボディケアジャンルに掲載されている店舗を  利用する際に補助が出ます。 ・フリードリンク、アルコール(社内Bar)  給茶機、コーヒーマシンがあり自由に利用可能です。  また、定時後であればお酒を飲むこともできます。  ちょっとした息抜きに最適です。 ・人材育成支援   -書籍購入補助   -外部セミナー受講支援 ・副業OK ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜) ・祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇