株式会社千代田グラビヤ

株式会社千代田グラビヤ

従業員数
630人
業種
その他素材 / ソフトウェア・情報処理 / 化学 / 印刷 / コンサルティング・リサーチ
所在地
東京都品川区大崎1−18−16
HP
https://www.chiyogra.co.jp/
27年就職:本採用
品質管理・メンテナンス

【スカウト承諾者限定!ES選考&2次面接免除】先端的な品質管理研究による新たな製品設計サービスの開発!★勤務地確約★

海外,他3箇所
募集職種
品質管理・メンテナンス
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 複合領域 / 生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
海外, 茨城県, 東京都, 京都府
備考
★勤務地確約★:茨城県 潮来工場 ※遠方出身者向けに、独身寮(社宅)・無料駐車場・通勤用無料シャトルバスをご用意しております。 ★社宅使用料★:24,000円/月 ※水道光熱費込み ★赴任手当★:19,000円/月 ※入社から5年間 入社後5年間は差額5,000円/月でご入居いただけます!
面接予定地
オンライン面接, 茨城県, 東京都
備考
特別面談:オンライン 一次面接:オンライン 最終面接:対面
選考フロー・応募後の流れ
※LabBaseスカウト承諾者限定の特別フローです 1.取締役または工場長(技術出身)との特別個別面談 2.エントリーフォーム入力・研究テーマ討議シート提出 ※書類選考なし 3.一次面接(オンライン) 4.最終面接(対面)※本社(品川区大崎)または工場(茨城県潮来市) 5.合否連絡:最終面接後1週間以内にご連絡
応募受付期間
2025年10月1日(水) ~ 2026年10月1日(木)
仕事内容
株式会社千代田グラビヤは、創業以来70年以上にわたって培ってきたコンバーティング(加飾・機能性付与・3次元加工)技術をもとに、建材、パッケージ、産業資材、出版・商業印刷の4つの分野で数多くの製品の開発・製造を手掛けています。国内(東京、茨城)と海外(ベルギー)の製造拠点を有し、世界各地に製品を提供しています。 世界各地の取引先から高品質・高機能な製品として好評を得ている弊社製品は、日々の生産現場での改革・改善によって産み出されておりますが、その土台には即ビジネスに役立つ品質管理・生産管理手法の研究開発があります。既存製品の品質管理・検査のみならず、環境配慮・SDGsの観点から新しい素材の選択、CO2排出量の抑制を実現する製品仕様の設計、工場デジタル化の土台となる管理体系など、研究開発の成果を実務に適用した新たな付加価値の創出も始まっています。 大学・研究機関やベンチャー企業との共同研究を積極的に行なっており、デジタル化が進む製造業に適した品質管理手法の開発や人工知能・機械学習の仕組みによる新しいサービスの開発など、理論と実践の両方にまたがる幅広い経験を積むチャンスがあります。
求める人物像
・品質管理・生産管理の手法の研究とビジネスの実践を両立したい方 ・理論を実務に適用して新しいビジネスモデルの創出にチャレンジしたい方 ・大学・研究機関やベンチャー企業との共同研究の場で自らの力を活かしたい方 ・当社の経営理念である「信頼・挑戦・人づくり企業」に共感していただける方
待遇
交通費支給, 宿泊費支給
備考
最終面接の際、本社または工場にお越しいただきます。 その際に必要な交通費、および宿泊費は当社にてお支払いします。
優遇特典
書類選考免除, その他
備考
※書類選考免除 ※取締役または技術出身の工場との特別面談 ※1次選考後の2次面接免除
求める経験、スキル、資格など
化学・工学系を中心に注目している研究スキル・専攻分野はありますが、原則、学部・学科・専攻にかかわらず人物重視で採用を行なっています。
関連する研究キーワード
生産管理 品質管理 生産管理システム 人工知能・機械学習 コンバーティング技術 品質管理手法の研究開発 工場デジタル化 CO2排出量削減技術 産学連携共同研究 品質研究
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募