株式会社奥村組

株式会社奥村組

従業員数
2419人
業種
建設
所在地
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-2-2
HP
https://www.okumuragumi.co.jp/
従業員数
2419
事業とミッション
■事業内容 私たち奥村組は、鉄道やトンネル・ダムなどを建設する「土木工事」と、オフィスビルや商業・公共施設、集合住宅などを建設する「建築工事」を中心に売上高を構成する総合建設会社です。 ・建設工事の設計/施工 ・建設コンサルタント業務 ・都市再開発事業 ・不動産開発事業 ・新規事業開発   など ■企業理念「堅実経営」 「誠実施工」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、強固な財務基盤をベースとして地に足の着いた事業を展開しています。また、お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ■戦略とビジョン 「社会に貢献する仕事」 未曾有の被害をもたらした東日本大震災。奥村組は震災発生当時から現在にかけて、造成工事や土地開発、本格除染工事など様々な復旧・復興工事に携わっています。 災害により失われた生活の基盤をいち早く取り戻すために復旧・復興支援活動をすることは、私たち建設会社に課せられた使命でもあり、また責任でもあるのです。 今後もこれまでの知見と技術力を結集し、総力をあげて新たな国土づくりに貢献していきます。
メンバーと環境
■社風・風土 〜「人」が全ての会社です〜 奥村組のシンボルマークは「人」を象徴したものです。 工場などの設備を持たない建設業は、人そのものが財産。機械化は進んでいますが、機械を使いこなすのは人。 いいモノづくりには人の力が欠かせません。「人」が財産である業界だからこそ、どの会社よりも「人を大事にしたい」との想いを込めています。特に力を入れているのは教育面。 新人には1年間、若手社員が指導員として丁寧に現場で教えています。社会人としてのマナーから専門知識まで、メンタル面もフォローしながら安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。全社員が新人育成に熱心であることも特長のひとつ。 常に親身に相談に乗り若手にはチャンスを与える風土があります。 ■社員インタビュー 詳細はぜひ以下のリンクからご確認ください! https://www.okumuragumi.co.jp/recruit/gr... ■福利厚生・研修制度・SDGsへの取り組みについて 詳細はぜひ以下のリンクからご確認ください! https://www.okumuragumi.co.jp/recruit/gr...
PRリンク
https://www.okumuragumi.co.jp/recruit/gr...