株式会社カヤック

株式会社カヤック

従業員数
270人
業種
インターネット関連・Web / ゲーム(情報・サービス) / 広告・出版
所在地
神奈川県鎌倉市御成町11-8
HP
https://www.kayac.com/
従業員数
270
事業とミッション
面白法人カヤックは、「つくる人を増やす」の経営理念のもと、面白いサービスを次々にリリースするクリエイター集団です。 広告やPRの受託開発を行う「面白プロデュース事業」、ハイパーカジュアルゲームなどの開発・運用を行う「ゲーム事業」、ゲームやeスポーツのコミュニティに特化した「ゲームコミュニティ事業」の主要事業の他、「ちいき資本主義事業」といった新規事業を企画・運用する環境も整っています。 新規事業というチャレンジの数だけ失敗もあります。ダメならすぐに撤退して、次のサービスの開発にトライすること。このスピード感が、カヤックにおいては重要だと考えています。撤退したサービスはこちらをご覧ください。 https://www.kayac.com/service/closed_and... ===主要事業部の説明=== ▶面白プロデュース事業部:まちづくりからうんこまで 『SNS・WEBプロモーション』 クライアント様の持つプロダクトやサービス・企業そのものが持つユニークさと、カヤックのアイデアをかけあわせることで面白く課題を解決します。アウトプットの型にはとらわれることなく、SNSで話題になるコンテンツを生み出すお手伝いができます。 『プロダクト・サービス開発』 クライアント様の保有するアセットに、カヤックのアイデアと技術力をかけあわせることで、未来の事業の種を生み出すお手伝いができます。PoC(概念実証)やプロトタイピングのフェーズから、開発フェーズまで柔軟にお手伝いができます。 https://www.kayac.com/service/client ▶ゲーム事業部:「唯一無二の感動」から「全世界がハマる遊び」まで 『ハイパーカジュアルゲーム』 世界中のアプリストアランキングに入り、数千万人規模の方にプレイされるスマッシュヒットを連発しています。国や世代を問わず、一瞬でハマれる面白さが魅力のハイパーカジュアルゲームはまさに万国共通、人類共通で遊べる「おもちゃ」です。私たちはハイパーカジュアルゲームを通して世界中に遊びの時間を届けながら、私たち自身も、世界一面白くゲームを作り続けています。 3年連続、世界アプリダウンロード数で、日本企業として1位を獲得。 2024年2月にハイパーカジュアルゲームの累計DL数が10億DLを突破。 などなど、世界の市場を相手にゲームを作っています。 https://www.kayac.com/service/game
メンバーと環境
「面白法人」を名乗るカヤックでは、社員が面白がって働くこと、そして、オリジナリティのあるものをつくり続けることを何よりも大切にしています。 だからこそ、事業に関わること以外でも、さまざまな工夫をしています。たとえば、サイコロでボーナスが決まる「サイコロ給」や、検索結果が履歴書の代わりになる「エゴサーチ採用」など、会社制度や採用においてもオリジナリティを追求しています。 https://www.kayac.com/recruit/campaign https://www.kayac.com/recruit/fresh また、カヤックのいちばん面白いコンテンツは、仲間だと思っています。 「何をするか」より「誰とするか」というキーワードが社内にあるように、カヤックは「誰と働くか」を大事にしています。そこで、社員全員の個人頁があるので、気になったら見てみてください。 https://www.kayac.com/team ===エンジニアインタビュー(抜粋)=== なぜカヤックは『ISUCON』で何度も優勝できるのか。特有の環境とキャリアパスを分析! https://www.kayac.com/news/2021/12/inter... 「自分の得意を極める」カヤックエンジニアの肩書きに縛られない働きかた https://www.kayac.com/news/2021/09/inter... 伸びしろが大きすぎる! 異分野からエンジニア職を目指したチャレンジャーの今 https://www.kayac.com/news/2021/07/inter...
PRリンク
https://www.kayac.com/recruit/fresh