いすゞ自動車株式会社

いすゞ自動車株式会社

従業員数
8149人
業種
自動車・輸送機器
所在地
〒220-8720 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号 横濱ゲートタワー
HP
https://www.isuzu.co.jp/
25年就職:本採用
技術営業(セールスエンジニア)

海外サービス部 〜グローバルマーケットで技術視点を持って課題解決をするポジション〜

神奈川県
募集職種
技術営業(セールスエンジニア)
対象資格
2025年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
勤務予定地
神奈川県
備考
勤務地:横浜本社 将来的に海外駐在の可能性あり
面接予定地
オンライン面接
備考
・面談1:オンライン ・面談2:オンライン ・その他:オンライン・対面
仕事内容
<ミッション> お客様の車両稼働時間最大化に向け、品質問題対応・稼働保証体制強化等の課題を迅速・適切に解決します  <業務内容> 海外の特定の国/地域を担当し、主に下記業務を実施していただきます。必要に応じて海外出張、将来的には海外関連会社へ駐在しご活躍いただきたいと考えています。 ・車両不具合情報の収集及び社内への展開 ・社内関連部署(開発部門/生産部門など)と共に不具合対策の立案 ・不具合調査結果及び対策内容の海外販売会社への報告 ・海外販売会社からの車両高難度修理問い合わせ、その他困りごと・要望等対応 ・海外販売会社の車両整備・修理品質維持及び向上、更に収益拡大及び顧客満足度向上を目的としたアフターサービス・部品販売施策の企画・推進、実施後の結果分析 ・分析結果から更なる改善点等を発掘、海外販売会社へフィードバックし、改善推進サポートを実施 ・国内 / 海外他社との協業や今後主流となるEV車両の各国導入に向けたアフターサービス関連準備対応 配属後1年間はバディと呼ばれる先輩社員が付き、丁寧に指導していきます。 <採用背景> 商品仕様による協業他社との差別化が困難になってきている状況の中、更なる品質改善及び販売会社での高品質なサービス提供が重要となってきています。 その課題解決のための具体的な指導/支援を考え、実行できる資質と能力を備えた人材、更には海外駐在員として課題推進できる若手人材確保/育成が急務となっています。 <海外サービス部の魅力> ・定期的に海外出張し、お客様との接点となる海外販売会社の業務に直接触れて改善活動を行います。多様な現場に応じた様々な経験を得ることができ、かつグローバルに活躍できます。 ・社内で最も多く海外駐在員を出している部署です(2023年10月現在約30名)。入社4~5年目以降は海外駐在のチャンスもあり、現地での生活を通し、考え方、文化、風習、慣習の違い等々を肌で感じることが出来、多角的な視点・考えを持てるようになります。 ・小型~大型車両まで担当市場に展開されている全ての車型を担当します。また、特定の装置に留まらず、車両全体の幅広い知識が身に付きます。 ・若手が多い部署の為、既存のやり方に囚われることなく、自身で考えた新たな取り組みを積極的に推進していく事ができます。
求める人物像
<興味対象> ・自動車や自動車整備に興味・知識がある ・海外や海外の人達とのコミュニケーションに興味がある <歓迎する資質> ・国籍に関係なくコミュニケーションが取れる ・海外出張 / 海外駐在が可能 ・自分自身で問題点を見つけ、改善を実行していくことができる ・問題点や改善策を理論的 / 客観的に説明できる ・英語(TOEIC500点以上)※500点以下であっても勉強する気があればOK ・Excel / PowerPoint / Wordで基本的な作業ができる ・プログラミングができる