株式会社岡山村田製作所

株式会社岡山村田製作所

従業員数
2188人
業種
半導体・電子部品 / 電気・電子機器
所在地
岡山県瀬戸内市邑久町福元77
HP
https://recruit.murata.com/ja-jp/area/okayamamurata/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

<2027年卒対象・商品設計職><仮応募可能>1WEEKインターンシップ

所要日数:1週間程度 岡山県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
岡山県
備考
総合職のみ村田製作所グループの転勤あり 設備エンジニア職/設備保全職・アシスタント職は転勤なし
面接予定地
オンライン面接, 岡山県
備考
オンラインで面接を実施します。
選考フロー・応募後の流れ
【マイページからの応募方法とフロー】 ①岡山村田製作所のマイページに登録 ②日程の申し込み ③エントリーシートの提出/WEB試験の受験 ④オンライン面接
応募受付期間
2025年4月9日(水)~2025年8月10日(日)
実施期間
2025年6月1日(日)~2025年9月30日(火)
備考
第1回:2025年8月25日(月)~8月29日(金) 第2回:2025年9月8日(月)~9月12日(金)
【インターンシップ内容】 製品の量産に向けた商品設計業務を一部体験していただきます。 商品設計は試作品の商品の回路設計などを担う職種です。 実際に働く社員との交流をはじめ、工程見学や業務体験など様々なコンテンツを準備しています。 村田製作所・岡山村田製作所のモノづくり・仕事内容を知ってもらえるサマーインターンシップです。 この機会に電子部品業界やムラタのモノづくりを知っていただければと思います! 【日程】 どちらかの日程にてご参加いただきますので、マイページから応募いただく際に希望日程を選択いただきます。 第1回:2025年8月25日(月)~8月29日(金) (締切日7月27日) 第2回:2025年9月8日(月)~9月12日(金) (締切日8月3日) 【手当など】 ・食事手当支給 ・交通費支給(社内規定に基づいて対応) ・宿泊施設手配有り(社内規定に基づいて対応) UIJターンでの就職希望の方も大歓迎です! 社員一同、ご応募お待ちしております。 【マイページの登録方法】①もしくは②のどちらかの方法から登録ください。 ①LabBaseから岡山村田製作所のイベントの応募ボタンを押してください。 仮の申込になるので興味があるものからご応募ください。 応募ボタンを押していただくと岡山村田製作所からマイページの案内が届きますので本登録をお願いします。 URL:https://compass.labbase.jp/company/1242/... ②岡山村田製作所のマイページ登録のURLから登録してください。すべての項目を入力いただくと本登録完了となります。 URL:https://okayama-murata.snar.jp/entry.asp... 【マイページからの応募方法とフロー】 ①岡山村田製作所のマイページに登録 ②日程の申し込み ③エントリーシートの提出/WEB試験の受験 ④オンライン面接 【岡山村田製作所について】 村田製作所の中核拠点でセラミックやインダクター、RFモジュールの生産を担っております。 村田製作所は小さな電子部品で世界を動かしている電子部品業界のリーディングカンパニーです。 売上高1兆8千億を超え、モノづくりの力で世界を支え世界中のエレクトロニクス社会に貢献しております。 理系では機械系・電気系・化学系・物理系・情報系など幅広い専攻出身者が活躍しております。 また文系も3割以上いるので、文系の活躍できる職種も生産管理や生産企画・人事・調達など複数あるのも特徴です。
求める人物像
商品設計に興味がある方 技術者として幅広く活躍したい人 メーカーに興味がある方 モノづくりに興味がある方
求める経験、スキル、資格など
・商品設計に興味がある方 ※電気系出身者が多いです