株式会社アズミ村田製作所

株式会社アズミ村田製作所

従業員数
435人
業種
半導体・電子部品 / 電気・電子機器
所在地
〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家1020
HP
https://corporate.murata.com/ja-jp/group/azumimurata
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【26卒】株式会社アズミ村田製作所の個別会社説明を聴いてみませんか?

長野県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学
勤務予定地
長野県
仕事内容
当社の仕事内容 【商品設計】 磁性体セラミックスを用いた電子部品の商品設計業務。 安全性・快適性の向上、環境負荷低減に向けて急速に拡大する カーエレクトロニクス市場を見据え、お客様のニーズに応える 商品設計を行います。 【製造技術】 製品の品質向上とコストダウンを実現するために、 技術的アプローチにより生産プロセスを改善するのが主な仕事です。 「ここは改善できるのでは」というポイントを見出し、 製品や特性データの検証を通じてプロセスの最適化をはかります。 【生産技術】 たとえば新製品の量産化を進める時、 「どのような設備が必要か」 「品質を保つには、どんな仕様が求められるか」などを検討し、 機械や設備などを工場に導入し、稼動させます。 また、設備改善をとおして、 品質の高い製品を効率よく生産できる体制を構築していきます。 言うなれば、工場設備の司令塔です。 【社内SE】 工場内で使用する製造実行システムの企画、開発、保守を担当。 パッケージ製品ではなく自社開発システムとなります。 また、工場内ネットワークやPCのインフラ管理などもおこないます。 様々な関連部署と連携しながら、現場改善も含めたシステム導入 をおこないます。 以上
求める人物像
・モノづくりを仕事にしたい方 ・電子部品業界に興味のある方 ・AI、IoTといった新しい技術に関心がある方 ・様々な人たちとコミュニケーションが取れる方
関連する研究キーワード
カーエレクトロニクス 量産化技術 製造実行システム 生産プロセス最適化 磁性体セラミックス 工場設備管理 AI/IoT