NTN株式会社
- 従業員数
- 21996人
- 業種
- 自動車・輸送機器 / 機械
- 所在地
- 大阪市北区中之島3丁目6番32号 ダイビル本館
- HP
- https://www.ntn.co.jp/saiyou/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
【募集中:27卒対象】研究開発職体験「生産性向上方法の検討」オンラインイベント
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 海外, 東京都, 静岡県, 愛知県, 三重県, 大阪府, 和歌山県, 岡山県
- 応募受付期間
- 2025年11月10日(月) ~ 2025年11月30日(日)
- 実施期間
- 2025年12月10日(水)
- 備考
- 12月10日(水)10:00~16:00 応募締切:11月30日(日) 23:59
- 生産技術本部で研究職の仕事体験が可能な1Dayオンラインイベントとなっています。 生産技術開発本部では、生産設備の開発や生産技術の開発を行っています。 機械的な設計はもちろん、作業者のミスや負担を軽減し、効率よく生産が行えるように生産現場全体のライン設計なども研究開発対象です。 IoTやAIを導入した次世代設備の開発も進めており、機械系・電気電子系・情報系など様々な分野出身の社員が働いています。 NTNのモノづくりや、より良いモノづくり実現への取り組みに興味のある方はご応募ください! ================================== ≪生産技術本部プログラム 概要≫ 【日程】12月10日(水)10:00~16:00 応募締切:11月30日(日) 23:59 【会場】 オンライン(ZOOM) 【プログラム】 ・NTN/生産技術開発本部 概要紹介 ・課題体験(個人ワーク) ・課題体験(グループワーク) ・課題発表 ・社員座談会 など ※内容は変更となる可能性がございます。
- 求める人物像
- ・BtoBメーカーの開発職に興味がある方 ・機械部品メーカーに興味がある方
- 関連する研究キーワード
- トライボロジー IoT 材料 設計 自動車部品 CAE 旋削 シミュレーション解析 設備開発
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。