株式会社ニフコ

株式会社ニフコ

従業員数
10745人
業種
自動車・輸送機器 / 化学 / その他メーカー
所在地
神奈川県横須賀市光の丘5-3
HP
https://www.nifco.com/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

【#27卒 #ものづくり #安定 #国内トップシェア製品あり #グローバル #成長できる社風】◎愛知県勤務希望の方必見!ニフコ名古屋工場見学会

所要日数:1日 神奈川県,他1箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
神奈川県, 愛知県
備考
職種別採用を実施しているため、勤務地を選択頂くことが可能です。
選考フロー・応募後の流れ
1. 応募完了またはスカウト承諾いただいた方に、マイページのID/PASSをお送りします。 2. こちらからマイページでも予約を入れさせて頂きます。 3. 予約完了のメールが届きますので、改めてご確認ください。
実施期間
2025年9月11日(木)~2025年9月11日(木)
備考
2025年9月11日(木) 10:45~14:35
【愛知配属あり!名古屋工場見学&座談会】 ニフコの“ものづくりの現場”を、実際に見て・感じて・話せる1日! ニフコの主要拠点のひとつ、愛知県豊田市の名古屋工場で見学会を開催します! 実際の職場を見ながら、社員がどんな環境で働いているのかをリアルに体感できます。 当日は、入社3年目~10年目の設計部門の社員が参加予定! さまざまな経験を積んだ社員と、ざっくばらんに話せる座談会もあります。 仕事のこと、社風のこと、就活のこと…気になることは何でも聞いてください! 実施日 9月11日(金) 開催場所 株式会社ニフコ 名古屋工場 〒471-0832 愛知県豊田市神池町2-1236 スケジュール(予定) 10:45~10:55 集合・受付 10:55~11:15 オリエンテーション 11:15~11:40 会社説明 11:45~12:45 昼食(お弁当をご用意します) 12:50~13:15 社員自己紹介・仕事紹介 13:15~13:45 工場見学(執務エリア・ショールームなど) 13:45~13:55 休憩 13:55~14:25 社員との座談会 14:30~14:35 今後のご案内・終了 交通費について 弊社規定に基づき、交通費を支給いたします。 お申込み方法 下記の画面からご予約ください。 ※申し込み・キャンセルの締め切りは前日15:00までです。 このイベントは、ニフコの仕事・職場・人を直接見て知ることができる貴重な機会です! 「愛知配属に興味がある」「設計の現場を見てみたい」「社員と話してみたい」そんな方におすすめです。 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! 【アクセス】 名鉄「豊田市」駅より、名鉄バス「九久平」行きに乗車、「神池町」で下車、徒歩10分。 または名鉄バス「古瀬間」行きに乗車、「神池台」で下車、徒歩5分。
求める人物像
・ものづくりに興味がある ・アイデアを形にしてみたい人 ・オープンマインドとコミュニケーション能力 ・粘り強さ ・協同性
報酬・待遇
交通費支給
備考
当社規定に基づき支給いたします。
優遇特典
選考なし(参加確約)
備考
参加するにあたり、選考は設けておりません。 先着順になります。
求める経験、スキル、資格など
◇会社の雰囲気を直接感じたい方 ◆見学を通じて、よりニフコを知りたい方 ◇愛知県内就職をご希望の方 ※ニフコでは職種別採用を実施しています!※ …職種別採用を実施しておりますので、ご希望の勤務地をお選びいただけます。 勤務地の中には、今回見学いただく愛知県豊田市にある「名古屋工場」も。 ぜひ名古屋工場の雰囲気を見ていただき、候補の1つになればと思っています!