

国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
- 従業員数
- 3100人
- 業種
- 官公庁・公社・公団 / 電気・電子機器 / 化学 / 建設 / エネルギー
- 所在地
- 茨城県那珂郡東海村舟石川765-1
- HP
- https://www.jaea.go.jp/
27年就職:イベント
研究開発職
プラント技術イノベーション推進グループとの個別面談募集中(大洗原子力工学研究所)
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 修士, 博士, 博士研究員
- 開催予定地
- リモート
- 面接予定地
- オンライン面接
- 応募受付期間
- 2025年6月1日(日)~2028年3月31日(金)
- 実施期間
- 2025年6月1日(日)~2028年3月31日(金)
- 備考
- 応募いただけましたら、個別に日程調整を行います。
- 次世代型革新炉である高速炉や高温ガス炉等の多様な原子燃料・材料の製造を可能とする実用技術や、原子燃料製造プロセスの更なる安全性向上を目指した加工・検査技術の研究開発に携わります。具体的には以下の業務を行います。 ・三次元プリンティング(3D造形)技術とフィールドアシスト焼結技術、コンピュータ支援工学(CAE)にもとづくマルチフィジクスシミュレーション等を活用した、セラミックス原子燃料・材料に共通する一括製造技術の研究開発 ・核燃料やマイナーアクチニド(MA)を含有するセラミックス粒子を安全にマイクロカプセル化するための技術として、ゾル-ゲル反応やCVD(化学蒸着)等を利用したナノセラミックス成膜・表面修飾技術や機能性セラミックス多重コーティング技術の研究開発 ・X線CTやAI・CAE等を適用した、核燃料マイクロカプセルの非破壊検査技術の研究開発、等 上記研究開発に関する概要説明や先輩職員による業務紹介など個別面談を通して理解を深めていただきます。 面談希望の方は「応募」してください。 別途担当者から日程調整等についてご連絡します。