旭ダイヤモンド工業株式会社

旭ダイヤモンド工業株式会社

従業員数
1002人
業種
機械 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / 食品 / ガラス・セラミックス
所在地
東京都千代田区紀尾井町4番1号(ニューオータニガーデンコート 11F)
HP
https://www.asahidia.co.jp/
27年就職:イベント
研究開発職

【参加特典あり】SEMICON JAPAN 学生向け説明イベント 12/17(水)~12/19(金)

東京都
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
開催予定地
東京都
備考
東京ビックサイト 会議棟1階 レセプションホール
選考フロー・応募後の流れ
・案内に沿ってイベントへの参加登録 https://www.semijapanwfd.org/event/jobfa... ・当社ブースへ来場 ・マイナビ2027へエントリー
応募受付期間
2025年10月1日(水) ~ 2025年12月19日(金)
実施期間
2025年12月17日(水) ~ 2025年12月19日(金)
備考
【開催日程】 12月17日(水)〜19日(金) 10:00~17:00 【開催方法】 対面(東京ビックサイト 会議棟1階 レセプションホール)
★SEMICON JAPAN 学生向け説明イベント★ 半導体業界の展示会に合わせて学生向け会社説明会ブースがあります。 その名も「未来COLLEGE@SEMICON」 「未来COLLEGE」は、半導体製造業界唯一のグローバル団体であるSEMIが主催する、 学生向けの半導体業界研究イベントです。 グローバルに活躍する半導体関連企業が多数出展し、効率的に業界研究ができます。 幅広く業界研究をしたい方や、「半導体」についてもっと知りたい方に、 学年や学部を問わずおすすめのイベントです。 当社も出展しています。 【開催日程】 12月17日(水)〜19日(金) 10:00~17:00 【開催方法】 対面(東京ビックサイト 会議棟1階 レセプションホール)
報酬・待遇
交通費支給
備考
交通費支援キャンペーン(事前申込要 12/5〆) 未来COLLEGEでは首都圏外からお越しになる学生の方を応援します! 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)以外から未来COLLEGEにお越しの方に、キャンパスの場所に応じて交通費をサポートします。 来場登録後、交通費サポートプログラム専用フォームよりお申込みください。 上限に達し次第締め切りますのでお早めに! 申込締め切り:12/5(金) ・対象となる方 首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)以外に通学されているキャンパスがある学生で、来場時点で企業への就業が内定していない方 *受付で学生証をご提示ください。学生証の提示がなければ、ご支給できない場合がございます。 ・対象外 スタンプラリーで4社以上のスタンプを獲得していること。 SEMICONへバスツアーで来場の方 来場に際し、所属団体や企業から何らかの補助を受けている方 来場登録時のメールアドレスと交通費サポート申込時のメールアドレスが一致しない方
優遇特典
書類選考免除
備考
未来COLLEGEの旭ダイヤモンドブースに来場頂いた方には書類選考の免除特典がございます。
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募