オムロン株式会社

オムロン株式会社

従業員数
29020人
業種
電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 半導体・電子部品 / 医療機器
所在地
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
HP
https://www.omron.com/jp/ja/
従業員数
29020
事業とミッション
■事業を通じて社会的課題を解決し続けるために ~世の中から必要とされ続ける企業へ~ オムロンはオートメーションのリーディングカンパニーとして、工場の自動化を中心とした制御機器、電子部品、駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナーなどの社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開し、約120の国と地域で商品・サービスを提供しています。 我々は世の中の変化の兆しをいち早く捉え、そのときに生まれる社会的課題の解決を世に先駆けて挑戦することで、社会が必要とする新たな価値を創造し成長を実現してきました。創業当時からの「企業は利潤の追求だけではなく、社会に貢献してこそ存在する意義がある」という考えはSDGsの観点で市場評価をいただいています。 これからも幅広い事業フィールドを通して、よりよい社会の実現に貢献していきます。 ■オムロンの4つの事業フィールド 【制御機器・FAシステム事業】 センサーやコントローラー、駆動機器をつなぐネットワークまで、自動化を実現する最先端の主要機器で、世界中の製造の品質、安全、環境に貢献するものづくりの核心を支えています。 【電子部品事業】 リレー、スイッチなど電子部品の中核となる製品を、商品設計から材料、金型、部品加工、組み立てまで業界をリードする高度なものづくり技術を強みとしてグローバルに提供しています。 【社会システム事業】 鉄道や道路交通を支える機器やサービスの提供に加え、太陽光発電や蓄電システムを用いたエネルギーマネジメント、最先端の決済技術やAI,ロボティクス技術の提供、地方の安全で豊かな暮らしを守るコミュニティソリューションなど様々な事業領域で社会課題の解決に取り組んでいます。 【ヘルスケア事業】 独自の生体情報センシングにより、正確で簡単に自分の健康状態を知るための家庭用医療機器や健康管理サービスを世界中に提供しています。 ▷オムロンの事業について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 https://www.omron.com/jp/ja/about/corpor... ■オムロンのコア技術:Sensing&Control+Think "Sensing & Control +Think" はオムロンが誇る全社共通のコア技術です。 機械にできることは機械に任せ、人間はより創造的な分野で活動を楽しむべきである、という考え方のもと、 オムロンは、時代に先駆けた価値を生み出すために、この独自のコア技術を進化させてきました。 ▷オムロンの技術についてはこちらをご覧ください。 https://www.omron.com/jp/ja/technology/
メンバーと環境
■オムロンのキャリアについて ⼯業化社会における大量生産・消費の時代から情報化社会を経て、オムロンが考える、⼈と機械が最適に調和した「最適化社会」の実現に向けて、社会が本当に求めているものは何なのか、新しい社会観や⼈間観をもった⼈財がこれから、より必要だと考えています。 オムロンでは⾃らの意思で⾃ら考え⾃ら⾏動し、さらに仲間の⾃律も尊重し、お互いの強みを活かすことを大切に考え、またそこから、これまでにない創造性が生まれてきます。 このような⾃律型⼈財を目指し、常に中⻑期的な視点を持ち、企業のビジョンと個々のキャリア形成を重ね合わせながら、⾃⼰成⻑を求める⼈には若いうちから積極的にチャンスを与えるというスタイルを貫いています。 ■事業部・職種別採用 オムロンでは「自らでキャリアを築いてほしい」という想いから、グループ一括採用ではなく事業部・職種別採用を行っています。皆さんご自身で興味のある事業、職種を選択してください。 ▷マイページ登録はこちらから https://mypage.3170.i-webs.jp/omron2025/...
PRリンク
https://www.omron.com/jp/ja/recruit/