古河電気工業株式会社

古河電気工業株式会社

従業員数
51314人
業種
半導体・電子部品 / 通信 / 自動車・輸送機器 / その他素材 / 金属製品
所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号(常盤橋タワー)
HP
https://www.furukawa.co.jp/saiyou/recruit/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

2026卒向け 会社説明会(オンライン)

栃木県,他5箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・材料工学 総合理工 / 応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
栃木県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 三重県, 滋賀県
選考フロー・応募後の流れ
<技術系向け 会社説明会ご案内> 当社へご興味をお持ちの皆様に、気軽に参加いただけるオンライン会社説明会のご案内です。 ぜひお申込みください。 ■実施内容プログラム(予定) ・業界/会社説明 ・事業・技術系の職種・仕事内容についての説明 ・福利厚生 ・NG質問なしのQ&A ■日時 ・日程…マイページメニューにある予約・確認フォームをご確認ください ・時間…16:00~17:00 ■服装 オンラインですのでリラックスできる服装でご参加ください ■準備が必要なもの   PC、ネットワーク環境、カメラ・スピーカー・マイク等(PC内臓のものでも可)
応募受付期間
2025年2月5日(水) ~ 2025年4月30日(水)
仕事内容
古河電工は「世紀を超えて培ってきた素材力を核として、絶え間ない技術革新により、真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献すること」を基本理念に、1884年の創業から今日まで140年にわたり、常に社会・産業の基盤技術とともに歩んできました。電線・精銅から始まった当社の事業領域は、時代のニーズに応え続ける中で拡大し、現在では情報通信・エネルギーインフラ、電子部品、自動車部品、金属材料などに拡がっています。 ●情報通信インフラ関連製品  ⇒光ファイバ・ケーブル、光部品、ネットワーク機器等   ブロードバンド時代の要「光ファイバ」では世界トップクラスのシェアを持つメーカーです。 ●電力インフラ関連製品  ⇒電力ケーブル、配電部品、管路材、電気導体   生活に欠かせない電気を各家庭に送り届ける為の製品を世の中に提供しています。 ●自動車部品・ワイヤハーネス、コネクタ   様々な自動車部品を各完成車メーカーに納入しています。 ●電子部品・金属線、放熱製品、メモリディスク材料   パソコンの放熱冷却部品「ヒートシンク」、HDDに搭載される「ハードディスク用基盤」など、   当社の電子部品は皆さんの身近なところで活躍しているだけでなく、世界でも高い評価を得ています。 ●金属材料  ⇒銅条、銅管、電解銅箔、形状記憶合金、特殊金属材料   一世紀以上にわたって培った高度な材料技術を活かし、   パソコン・携帯電話向け「リードフレーム用銅合金」、   リチウムイオン電池向け「電解銅箔」など、IT社会を支える最先端の材料を生み出しています。 ●ライフサイエンス  ⇒体内医療機器位置検知ソリューション、ステント材料、カテーテル用ポリイミドチューブ、   蛍光シリカナノ粒子、フローサイトメータなど   医療分野で使用されるソリューションおよび材料の開発、製品化にも積極的に取り組んでいます。 =================================== ■当社の主力製品(代表) 光ファイバ/光部品/ネットワーク機器/電力ケーブル 自動車部品/ワイヤーハーネス/電子部品/銅製品/ 金属線/放熱製品/銅条/銅管/電解銅箔/ワイヤレス給電など… 他にも、過酷な海底の環境でも耐える洋上風力発電のケーブル設計も行っており 再生可能エネルギーの活用(SDGs)に貢献しています。 ■どんなところで機械系の方が活躍できるか? (1)世界1位 最大の売上セグメントである自動車部品の開発、製造。 自動車で使用されているステアリングロールコネクタは世界1位を誇ります。 (2)国内初 ・日本で初めて海底電線の製造 ・本格的⽔⼒発電所の建設 (3)次世代の開発 ・超電導電⼒ケーブルの開発や量産プロセスの開発 ■会社の魅力 ・3万点以上の製品群 ・140年を迎える、明治17年創業 老舗の非鉄金属メーカー ・幅広い事業だからこそ、様々な経験を活かせる ・何かやりたいと⾔ったらやらせてくれる、柔軟な社風 ■事業外の魅力 ・寮制度 完備 ・くるみん、えるぼし、なでしこ銘柄取得 ・年間休日120日以上、平均残業時間25h以下 ■まずは社内の様子を写真でご覧ください フォトギャラリー https://www.furukawa.co.jp/saiyou/recrui...
求める人物像
・自ら進んで考え、周りを巻き込んでいく力がある方 ・粘り強く挑戦・チャレンジが出来る方 ・技術を通じて、大きく社会に貢献したい方 創業者の思いである”日本を明るくしたい” この言葉に共感いただける方、ぜひお待ちしています。
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。