

住友商事株式会社
- 従業員数
- 5300人
- 業種
- 総合商社
- 所在地
- 東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー
- HP
- https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/?msclkid=c59d12dbbed611ecbb8d127ef6bc8d40
27年就職:本採用
総合職
【初期配属確約 WILL選考紹介】【経理(主計部)】
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- 東京都
- 仕事内容
- 弊社ではより具体的なキャリア形成や業務内容を希望する学生に向けて、2025年4月入社の新卒採用から、入社後の配属先を指定して応募できるWILL選考を実施いたします。 <26卒時のものをご紹介!> 【応募を検討いただく皆さんへ】 経理組織では、最新の会計基準や税務スキームに触れ、実践的なスキルを身につけることができ、グローバルベースでの業務に携わることで、国際的な視野を広げることができます。また、社内外の専門家とのネットワーキングを通じて、貴重な人脈を築くことができます。 【部署の紹介】 経理組織では、時代を先取りした取り組みとして、US GAAP、IFRS会計基準や連結納税制度をいち早く取り入れており、会計業界・税務業界へも積極的な意⾒発信、⼈材輩出(IFRS財団やIASB(国際会計基準審議会)理事)を行ってきました。経理の⽇次・⽉次ベースでの精緻・⾼度な制度決算(含む、税務)、取引管理、業績管理を行う中で、会計税務の専門性を磨き、社外(KPMG・Deloitte)ネットワーク構築、 内部統制(J-SOXへの関与を通じた牽制機能の発揮)の知見も高めていけます。2024年からは我々の専門性や業務効率性を更に磨くべく、経理機能ごとに組織再編を実施し、主計部、営業グループCFOオフィス、住友商事フィナンシャルマネジメントが連携して経理機能を発揮しています。 【想定される職務内容】 主計部もしくは住友商事フィナンシャルマネジメントにおいて、日々の単体経理処理、連結財務諸表作成、四半期ごとの決算開示対応、個別案件相談あるいは税務関連業務を行う。 ・全社や営業グループの単体決算業務、国際会計基準による連結決算業務(有価証券報告書作成等含む) ・営業グループの予算業績管理支援、個別案件の会計/税務相談 ・グループ会社の内部統制関連業務 ・税務相談、申告関連業務 【配属後のキャリア事例】 まずは主計部(税務)もしくは住友商事フィナンシャルマネジメントにて、国内/グローバル税務の基礎や国際会計基準に基づく制度決算について理解を深めてもらった上で、海外拠点/事業会社トレイニーあるいは営業グループCFOオフィスに異動し、専門性の追求やビジネスパートナーとして経理面から営業と並走するべく知見を広げる、あるいはCFO組織を幅広く経験してもらいます。 【キャリア事例】 ①主計部(税務)→海外トレイニー→主計部(税務):税務専門性の追求 ②住友商事フィナンシャルマネジメント(単体/連結決算業務)→営業グループCFOオフィス→海外トレイニー:ビジネスパートナー経験 ③住友商事フィナンシャルマネジメント(単体/連結決算業務)→財務部→海外トレイニー:CFO組織を幅広く経験
- 求める人物像
- ・4年制大学において、会計関連単位を履修し、簿記2級の資格取得者 ・ビジネス遂行に影響のない英語能力 ※上記は、応募にあたっての必須項目ではございません。
- 関連する研究キーワード
- 内部統制 財務分析 国際会計基準 連結財務諸表 業績管理 税務スキーム グローバル経理