

住友商事株式会社
- 従業員数
- 5300人
- 業種
- 総合商社
- 所在地
- 東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー
- HP
- https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/?msclkid=c59d12dbbed611ecbb8d127ef6bc8d40
27年就職:本採用
総合職
【初期配属確約 WILL選考紹介】【エネルギー鋼管SBU】
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- 東京都
- 仕事内容
- 弊社ではより具体的なキャリア形成や業務内容を希望する学生に向けて、2025年4月入社の新卒採用から、入社後の配属先を指定して応募できるWILL選考を実施いたします。 <26卒時のものをご紹介!> 【応募を検討いただく皆さんへ】 当SBUは、世界の最大手エネルギー企業を主要顧客として、長年グローバルネットワークの構築、サービスの拡大とグローバル人材の育成に取り組んできました。同時に、マーケットの変化を見越して事業・ビジネスを変革してきており、今後はこれら主要顧客と共にエネルギーの安定供給と脱炭素分野での事業開発という社会課題への価値提供に力を注いでいきます。世界を股にかけ、当SBUメンバーと共にサステナブルな社会を創ることへチャレンジしていきたい方の応募をお待ちしております。 “Your passion” will Enrich lives and the world! 【部署の紹介】 Shell、BP等に代表される国際的なエネルギー企業向けに、石油や天然ガスの採掘(開発・生産)や輸送に使用されるエネルギー鋼管(油井管やラインパイプと呼びます)の販売、及び付随する在庫・輸送・メンテナンス等のサービス(Supply Chain Management)やDXの提供を世界14カ国で行っています。 特に高強度、高い耐腐食性能を持つハイグレード油井管の販売シェアでは世界No.1を誇り、鋼管販売を通じて安定したエネルギー供給に貢献しています。 また、当SBUは、出資をした鋼管販売問屋、関連資機材の製造企業等の事業会社の管理・運営及び新規事業開発も手掛けています。 「販売」、「事業管理」、そして「事業開発」の3つを行っていることは当SBUの大きな特徴であり、国籍・性別を問わず、海外事業会社の経営陣も含めたグローバルな人材と共にビジネスを行い、常に変革にチャレンジしている組織です。 一方、近年の脱炭素化の潮流を踏まえ、クリーンエネルギーとしての天然ガス、地熱等の再エネ、そしてCO2貯蔵(CCS)向け鋼管販売及び関連する事業開発にも注力しています。顧客であるエネルギー企業も再生可能エネルギー事業、脱炭素事業を推進している中、当SBUは顧客とのパートナーシップを通じ、世界の脱炭素化に貢献する鋼管販売、及び新規事業開発を推進していきます。 【想定される職務内容】 鋼管(油井管、ラインパイプ)の仕入・販売(主に海外輸出)業務。 顧客(主に海外)の鋼管需要・引合を基に、国内の鉄鋼メーカーから鋼管を仕入れ、販売(主に海外輸出)する業務です。成約前の見積の取得・作成、成約後の仕入・販売業務に加え、顧客ニーズの吸い上げ、販売戦略・マーケティングの立案も行っていくことが求められます。 総合商社ならではの金額規模も非常に大きいダイナミックなビジネスであるため、チームとして業務は行っていきますが、担当者個人に任される裁量も大きく、顧客や海外駐在員・ナショナルスタッフとのコミュニケーションや情報収集を通じた担当地域・顧客に対する深い理解とグローバルの視点を掛け合わせた判断が求められます。 【配属後のキャリア事例】 先ずは鋼管(油井管、ラインパイプ)トレード業務に精通頂くべくOJT(On the Job Training)を行って頂きます。OJTには海外の当社事務所及び顧客との面談も含まれ、若手のタイミングから海外出張を通じて経験を積んで頂きます。 担当者に求められる基本的な知識・技量を磨いた上で、入社3〜4年目を目途に海外トレイニーとして海外勤務に従事頂きます(1.5年~2年程度)。このトレーニー期間を通じ、海外事務所、顧客とのネットワーキングはもちろんのこと、事業会社の経営・管理のサポートにも従事して頂きます。 海外トレイニーを通じ、人間力を高めるコミュニケーションスキルの向上、現地の産業・文化・歴史への理解を深める機会としても活用頂きたいと考えています。 トレーニー期間終了後は東京に帰任頂き、①トレーニー時代の経験を活かした後輩の指導、チーム運営への積極的な関与を通し、将来の管理職に向けたマネジメント業務に挑戦をする、②事業管理や事業開発に挑戦する、等の多様なキャリア展開が想定されます。 当SBUは世界中で事業展開をしているため、海外駐在の機会が豊富にあるだけでなく(現在約40名強の海外駐在員を派遣中)、自ら挑戦したい新規事業や企業買収といった案件を発掘・企画・提案し事業経営に携わる機会があります。
- 求める人物像
- ・マーケットが主に海外の為、海外の方々とのコミュニケーション(会話のみならず)に抵抗感が無い事。 ・マーケティング対応の為の情報収集能力、ネットワーク構築能力。 ・忍耐力、思いやりを持ってチームプレイが出来る事。 ・主体性を持って目の前の案件に取り組める事。 ・エナジートランジッション、地政学など様々な事象に興味を持つ、といった好奇心。 ・社内外の関係者を巻き込み、新たなビジネス機会を創出に挑戦する意欲。 ※上記は、応募にあたっての必須項目ではございません。
- 関連する研究キーワード
- サプライチェーンマネジメント グローバルビジネス マーケティング戦略 事業開発 エネルギー鋼管 脱炭素化事業 エネルギー安定供給
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。